JAL103と、暗峠。
朝一のバスで駅に向かう。
05:45に来るはずでバスロケーションシステムでは、05:43までは『定刻』だった。
しかし、来やしない。
05:45になったら『5分遅延』になりやがった。
07:30発のJAL103に乗るのには、06:01の上野東京ラインに乗らないといけない。
来たバスが、こりゃ遅延するわってな位チンタラ走る。
苛苛/w/wだよ。
でも、なんとその前の小田原行きに乗れた。
でも、すんげぇ混んでる。
グリーン車も、座れない。
やっと、座る。
東京モノレールで羽田へ。
でも、なんだかんだと乗り継ぎが素晴らしく良く、06:55に、羽田空港に着いてしまった。
JAL103は、B-767-300ER。
外は、雨。
今日は、とんでもない峠を越えた。
酷道308号。
暗峠。
これのせいで、疲れ倍増。
久しぶりの酷道。
間違って、入った訳ではなく、確信犯。
でも、NV350スパロンワイドでは止めた方が良かった感じ。
今朝は、この峠の上を、767で飛んでいた。
大阪の夜。
バテバテ。
05:45に来るはずでバスロケーションシステムでは、05:43までは『定刻』だった。
しかし、来やしない。
05:45になったら『5分遅延』になりやがった。
07:30発のJAL103に乗るのには、06:01の上野東京ラインに乗らないといけない。
来たバスが、こりゃ遅延するわってな位チンタラ走る。
苛苛/w/wだよ。
でも、なんとその前の小田原行きに乗れた。
でも、すんげぇ混んでる。
グリーン車も、座れない。
やっと、座る。
東京モノレールで羽田へ。
でも、なんだかんだと乗り継ぎが素晴らしく良く、06:55に、羽田空港に着いてしまった。
JAL103は、B-767-300ER。
外は、雨。

今日は、とんでもない峠を越えた。
酷道308号。
暗峠。

これのせいで、疲れ倍増。
久しぶりの酷道。
間違って、入った訳ではなく、確信犯。
でも、NV350スパロンワイドでは止めた方が良かった感じ。
今朝は、この峠の上を、767で飛んでいた。
大阪の夜。
バテバテ。
スポンサーサイト