酷道422とMM319
松阪に泊まっていたが、南伊勢町まで、仕事に行った。
伊勢神宮外宮
当初は、志摩市までだったが、南伊勢町まで行く事になった。


元々、昨晩の時点で、伊賀泊の予定で、午後に奈良で予定を入れていたので、南伊勢からの移動となった。
6月に、逆コースを走ったが、もう二度とR166とR422は走らないだろうと思っていた。
しかし、今日は、大台から宇陀に向かった。

中々楽しい道である。
で、仕事を終えて、東京に戻る。
いつもなら、伊丹から羽田に、JALかANAで飛ぶが、今日はPeach。
そう!
初Peach!
先週、初バニラで、気を良くして、今日は、初Peach!
なんか、LCCが楽しくなってきた。
いつまで、この気持ちが、続くか?だが・・・
勿論、関西空港のterminal-2も初めて。
チェックインは、いたって簡単。
メールで、送られてきた、3次元バーコードたをリーダーに、ピッ!ってやれば、だらだらっとボーディングパスが出てくる。
それを持って、預け荷物カウンターへ。
ここの、列が滅茶苦茶で、行先が書いてあるが、結局どこに並んでも同じ。
一番アウトサイドの列が圧倒的に損。
預け荷物も、20kgまで付いているので、問題無し。
セキュリティゲートが、並ぶ。
最近は、プライオリティゲートばかり通っているから、並ぶとツアーで海外旅行に行くみたいである。
搭乗待ち合い室は、4便重なり、メチャ混み。
食事も出来ずに、そのままボーディング。
勿論、ブリッジは、無い。
タラップで搭乗。
で、成田のバニラの様に、通路に囲いも屋根も無い。
なんと、Peachは、プッシュバックもしない。
離島のボンバルみたいだ。

プッシュバックしない、中型機は、エアーズロックのMD81以来だ。
そう、shipは、A320-200。
シートは、他のLCCでの経験を生かして、非常口席。
足下ひろびろ。
機内のPeach ticketで、スカイライナーのticketを買う。
ノーマルより、240円off。
成田でPeachは、他のLCCとは違い、空港内をぐるぐる回り、terminal-1に着く。
びっくり、ボーディングブリッジである。

飛行時間は、75分位。
伊丹→羽田は早いのだと40分位だから、どこ飛んでんだい!って、感じ。
でも、伊丹→羽田は、いい加減飽きてきたので、気分転換に良いかも。
で、関西空港で食事出来なく、スカイライナーまで、ちょいと時間が有ったんで、食事をしようと思ったんだが何もなく、とりあえずスカイライナーに乗車。
腹減ったよ。
伊勢神宮外宮

当初は、志摩市までだったが、南伊勢町まで行く事になった。


元々、昨晩の時点で、伊賀泊の予定で、午後に奈良で予定を入れていたので、南伊勢からの移動となった。
6月に、逆コースを走ったが、もう二度とR166とR422は走らないだろうと思っていた。
しかし、今日は、大台から宇陀に向かった。

中々楽しい道である。

で、仕事を終えて、東京に戻る。
いつもなら、伊丹から羽田に、JALかANAで飛ぶが、今日はPeach。
そう!
初Peach!
先週、初バニラで、気を良くして、今日は、初Peach!
なんか、LCCが楽しくなってきた。
いつまで、この気持ちが、続くか?だが・・・
勿論、関西空港のterminal-2も初めて。
チェックインは、いたって簡単。
メールで、送られてきた、3次元バーコードたをリーダーに、ピッ!ってやれば、だらだらっとボーディングパスが出てくる。
それを持って、預け荷物カウンターへ。
ここの、列が滅茶苦茶で、行先が書いてあるが、結局どこに並んでも同じ。
一番アウトサイドの列が圧倒的に損。
預け荷物も、20kgまで付いているので、問題無し。
セキュリティゲートが、並ぶ。
最近は、プライオリティゲートばかり通っているから、並ぶとツアーで海外旅行に行くみたいである。
搭乗待ち合い室は、4便重なり、メチャ混み。
食事も出来ずに、そのままボーディング。
勿論、ブリッジは、無い。
タラップで搭乗。

で、成田のバニラの様に、通路に囲いも屋根も無い。
なんと、Peachは、プッシュバックもしない。
離島のボンバルみたいだ。

プッシュバックしない、中型機は、エアーズロックのMD81以来だ。
そう、shipは、A320-200。

シートは、他のLCCでの経験を生かして、非常口席。
足下ひろびろ。

機内のPeach ticketで、スカイライナーのticketを買う。
ノーマルより、240円off。
成田でPeachは、他のLCCとは違い、空港内をぐるぐる回り、terminal-1に着く。
びっくり、ボーディングブリッジである。

飛行時間は、75分位。
伊丹→羽田は早いのだと40分位だから、どこ飛んでんだい!って、感じ。
でも、伊丹→羽田は、いい加減飽きてきたので、気分転換に良いかも。
で、関西空港で食事出来なく、スカイライナーまで、ちょいと時間が有ったんで、食事をしようと思ったんだが何もなく、とりあえずスカイライナーに乗車。
腹減ったよ。

スポンサーサイト