大阪→伊賀→大阪 『忍者道』
夕べ強く降っていた雨も上がっている。
幾らか空も明るい。
今日は忍者の町、旧上野市に向かう。
新御堂筋から阪神高速へ。
西名阪に『天理先渋滞』の表示。
名阪道に入ると渋滞。
原因は下り車線の大型トラックがコーナーを曲がり切れず、中央分離帯にぶつかり反動で左側の工事中のH鋼に乗り上げている。
幸いにドライバーは無事の様である。
事故現場を過ぎると流れ始める。
『逆車線で良かった』それが後で大変な事になるとも知らずに…
霧の名阪を順調に走り、伊賀上野へ到着。
ちょいと早かったのでジョイフルで朝食。
一仕事し、名阪を大阪に向かう。
電光板に『この先事故処理中16km渋滞』の表示。
今朝の事故から6時間も経過しているので呑気に構えていたら、とんでもない事になっている。
帰りのフライトに間に合いそうにない。
とりあえず名阪を降り、旧25号に出る。
まぁいいかである。実はいつも名阪を走行していて旧道には興味があった。上野から山添・月ヶ瀬と伊賀から奈良にかけての初冬の田舎道を走るのも悪くない。
道幅が狭いので、大型も来ないだろう…と、しばらく走る。
日差しの柔らかい田舎道を快適に流す。
途中、名阪と平行する所で名阪を見ると渋滞が始まっていた。
次の名阪のインターをアンダーパスする。
やられた…
大中小問わすインターから旧道へゾロゾロと車の列。
こんな道に大型走れるのだろうか?
しかし、ここから道幅が広くなり完全に二車線になる。
峠も下りにかかるとダムが現れる。
大和郡山で裏道にぐるぐる迷うが古い街並みが見れ結構楽しい。
遅い昼食をとり、阪奈道路を通り阪神高速へ。
事務所に立ち寄り伊丹空港へ急ぐ。
しかし、こりゃどうやっても間に合いそうにない。
JALに電話してフライトを変更。
クリスマス近くなのでグローバルカウンターにもリーフの飾り付け
伊丹からは、JL1524に搭乗。
シップはB777-300
いつもの様に座ったら記憶なし。
気がついたら羽田空港。
羽田の駐車場に止めておいたステージアをとり、首都高で帰宅。
お疲れぇ~
幾らか空も明るい。

今日は忍者の町、旧上野市に向かう。
新御堂筋から阪神高速へ。
西名阪に『天理先渋滞』の表示。
名阪道に入ると渋滞。
原因は下り車線の大型トラックがコーナーを曲がり切れず、中央分離帯にぶつかり反動で左側の工事中のH鋼に乗り上げている。
幸いにドライバーは無事の様である。
事故現場を過ぎると流れ始める。
『逆車線で良かった』それが後で大変な事になるとも知らずに…
霧の名阪を順調に走り、伊賀上野へ到着。

ちょいと早かったのでジョイフルで朝食。
一仕事し、名阪を大阪に向かう。
電光板に『この先事故処理中16km渋滞』の表示。
今朝の事故から6時間も経過しているので呑気に構えていたら、とんでもない事になっている。
帰りのフライトに間に合いそうにない。
とりあえず名阪を降り、旧25号に出る。
まぁいいかである。実はいつも名阪を走行していて旧道には興味があった。上野から山添・月ヶ瀬と伊賀から奈良にかけての初冬の田舎道を走るのも悪くない。

道幅が狭いので、大型も来ないだろう…と、しばらく走る。

日差しの柔らかい田舎道を快適に流す。

途中、名阪と平行する所で名阪を見ると渋滞が始まっていた。
次の名阪のインターをアンダーパスする。
やられた…
大中小問わすインターから旧道へゾロゾロと車の列。
こんな道に大型走れるのだろうか?

しかし、ここから道幅が広くなり完全に二車線になる。

峠も下りにかかるとダムが現れる。

大和郡山で裏道にぐるぐる迷うが古い街並みが見れ結構楽しい。

遅い昼食をとり、阪奈道路を通り阪神高速へ。
事務所に立ち寄り伊丹空港へ急ぐ。
しかし、こりゃどうやっても間に合いそうにない。
JALに電話してフライトを変更。
クリスマス近くなのでグローバルカウンターにもリーフの飾り付け

伊丹からは、JL1524に搭乗。
シップはB777-300
いつもの様に座ったら記憶なし。
気がついたら羽田空港。
羽田の駐車場に止めておいたステージアをとり、首都高で帰宅。
お疲れぇ~
スポンサーサイト