fc2ブログ

大阪→伊賀→大阪 『忍者道』

夕べ強く降っていた雨も上がっている。
幾らか空も明るい。CA340072.jpg

今日は忍者の町、旧上野市に向かう。
新御堂筋から阪神高速へ。
西名阪に『天理先渋滞』の表示。
名阪道に入ると渋滞。
原因は下り車線の大型トラックがコーナーを曲がり切れず、中央分離帯にぶつかり反動で左側の工事中のH鋼に乗り上げている。
幸いにドライバーは無事の様である。
事故現場を過ぎると流れ始める。
『逆車線で良かった』それが後で大変な事になるとも知らずに…
霧の名阪を順調に走り、伊賀上野へ到着。CA340073.jpg

ちょいと早かったのでジョイフルで朝食。
一仕事し、名阪を大阪に向かう。
電光板に『この先事故処理中16km渋滞』の表示。
今朝の事故から6時間も経過しているので呑気に構えていたら、とんでもない事になっている。
帰りのフライトに間に合いそうにない。
とりあえず名阪を降り、旧25号に出る。
まぁいいかである。実はいつも名阪を走行していて旧道には興味があった。上野から山添・月ヶ瀬と伊賀から奈良にかけての初冬の田舎道を走るのも悪くない。CA340076.jpg

道幅が狭いので、大型も来ないだろう…と、しばらく走る。CA340075.jpg

日差しの柔らかい田舎道を快適に流す。CA340077.jpg

途中、名阪と平行する所で名阪を見ると渋滞が始まっていた。
次の名阪のインターをアンダーパスする。
やられた…
大中小問わすインターから旧道へゾロゾロと車の列。
こんな道に大型走れるのだろうか?CA340078.jpg

しかし、ここから道幅が広くなり完全に二車線になる。CA340079.jpg

峠も下りにかかるとダムが現れる。CA340080.jpg

大和郡山で裏道にぐるぐる迷うが古い街並みが見れ結構楽しい。CA340081.jpg

遅い昼食をとり、阪奈道路を通り阪神高速へ。
事務所に立ち寄り伊丹空港へ急ぐ。
しかし、こりゃどうやっても間に合いそうにない。
JALに電話してフライトを変更。
クリスマス近くなのでグローバルカウンターにもリーフの飾り付けCA340083.jpg

伊丹からは、JL1524に搭乗。
シップはB777-300
いつもの様に座ったら記憶なし。
気がついたら羽田空港。
羽田の駐車場に止めておいたステージアをとり、首都高で帰宅。
お疲れぇ~



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング