fc2ブログ

NV350 マーテルギアビーストMG

NV350に、MYRTLE GEAR BEAST / MG BEASTを組んだ。

元々、ESSEX EM-17 17x7.0J ET43に、
ヨコハマのES340C 215/60R17 109/107を組んでいて、フロントが若干出っ張り気味だった。

なので、冬タイヤを組む時に、KIRCHEIS VN 17x6.5J ET48に、NANKANG SNC-1 215/60R17 8PR 109/107のスタッドレスを組んだ。

特に、問題は無かったが、何か見ためが今一つ気に入らなかったので、1シーズンだけ履いて、仲間にあげた。

前シーズンは、そんなんで、冬タイヤ用の17インチホイールが無く、夏タイヤの山も無くなっていたので、ESSEX EM-17に、GEOLANDAR I/T-S G073 215/60R17を組んだ。
これは、ロードインデックスが、若干不足していたが、MAXでも500kgしか積載しないので、ここは問題無く、車検時はノーマルに戻すので問題は無い。
しかし、とんでも問題が出た。
同じ、ヨコハマの215/60R17なんだが、リムからの出っ張りが全然違うのである。
約10ミリ位違う。
そんなんで、リアはまだ良いが、フロント…特に右が問題。
あきらかに、出っ張ってしまった。

とりあえず、この冬はこれで乗りきった。
夏タイヤをいれるのに、ホイール探しをしたが、NV350用は、17インチだと6.5JでET48位が大体多く、出来れば7.0JのET48位を探していた。
これに、冬タイヤを組み換え、夏タイヤは、ES340Cを組めば良いと考えていたが、なんとES340Cは、製造中止でparada pa03になっていた。
しかも、ホワイトレター。
さすがに、ホワイトレターは・・・
もう一つの問題は、GEOLANDAR同様にリムからの出っ張りがあるので、フロントが出る。
で、ダンロップのRV503にした。
それを探していたら、ホイールがセットで、予算を若干上げれば、MYRTLE GEAR BEASTのセットが、手に入るのである。
そんなんで、酔った勢いで、クリックしてしまった。

で、九州出張しなくてはならなくなったので、とりあえずMYRTLE GEAR BEASTにRV503のセットで組んだ。






スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング