fc2ブログ

十勝→襟裳→函館→青森  『走りがいありました』

暢気に朝飯を食べて外に出たら、カキーンと空気が冷えている。
寒いのと気持ちいいのが、交互にくる。
今日は強行軍である。
まずは、十勝南部地域を歩き、襟裳経由で函館迄走り、青函フェリーで青森迄移動である。
十勝平野は、天気も良く最高のドライブ日和である。IMG_0079.jpg

IMG_0082.jpg

IMG_0080.jpg

IMG_0085.jpg

IMG_0087.jpg

サンタランドのある広尾町で一仕事。
昼近くになり、さぁこれからひたすら青森迄移動である。
28年振りの黄金道路を走る。IMG_0094.jpg

IMG_0090.jpg

当時は砂利道でバイクで走るのに、雨の中悪戦苦闘したが、全舗装になり、難所にはトンネルが開通し、快適な道路に変わっていた。
せっかくなので、襟裳岬に立ち寄る。と、言っても寒さと強風で突端までは行かなかったが…P1190006.jpg

IMG_0096.jpg

襟裳からひたすら、苫小牧を目指す。
雪が無く凍結も無い為、走り易いが、街が多くペースが上がらない。
昼飯を食べる所が中々見つからない。また、合ってもタイミングが合わず、通り過ぎてしまう。
静内でやっと『味の時計台』に入る。
苫小牧で同僚と合流。
苫小牧西から道央道へ入るが、虻田辺りから雪が降り始めてきた。IMG_0097.jpg

ペースが上がらないとまずい。函館20:10発のフェリーに乗らないとその次は22:00である。
雪の中ガンガンとステージアを飛ばす。
何とか、5分前にフェリー埠頭へ滑り込む。
最後の一台になり乗船完了。
あとは、フェリーに身を委ねる。P1190007.jpg

24:00青森港到着。P1190009.jpg

遅い夕食をとり、青森市内のホテルへ急ぐ。今日はセントラルホテル青森。
今日は走りがいがありました(*_*)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング