JAL485
都内での仕事を終えて、夕方より高松へ移動。
20:00発のJAL487を取ってあったが、18:05発のJAL485に間に合った為、搭乗便を前倒し。
腹がへったので、南ウィングにある、ラーメンを食べる。
荻窪の春木屋さん監修らしい。

美味しかったが、春木屋さんその物を食べた事がないので、どこまで監修なのかは、判らない。
JAL485に搭乗。
shipは、B737-800。
京都上空で目が覚める。

高松空港着陸。
航空公園に元ANKのYS-11がある。
懐かしいな、と、思っていたら、駐機場にYS-11が、もう1機。
なんでも、エアロラボと言う会社の所有機との事。

高松空港の夕暮れ。
本日の宿泊地の観音寺市に向かう。

20:00発のJAL487を取ってあったが、18:05発のJAL485に間に合った為、搭乗便を前倒し。
腹がへったので、南ウィングにある、ラーメンを食べる。
荻窪の春木屋さん監修らしい。


美味しかったが、春木屋さんその物を食べた事がないので、どこまで監修なのかは、判らない。
JAL485に搭乗。

shipは、B737-800。
京都上空で目が覚める。

高松空港着陸。
航空公園に元ANKのYS-11がある。
懐かしいな、と、思っていたら、駐機場にYS-11が、もう1機。
なんでも、エアロラボと言う会社の所有機との事。

高松空港の夕暮れ。

本日の宿泊地の観音寺市に向かう。

スポンサーサイト