南紀から、さいたまへ
りんくうタウンの朝。
今日は、紀伊半島の先端の太地町まで行き、羽田空港経由で、さいたま迄帰らないとならない。
少し前まで、紀伊半島は高速道路がなく大変だったが、無料区間も合わせると、8割位は高速道路がつながったので、大幅に楽になった。
紀の川SAで朝食。
燕。


すさみの海。
昨日の大雨で、川は濁り、増水していた。
車、大丈夫なんだろうか?
牛。
鯨の町、太地町に、到着。

その後、ひたすら羽田空港を目指す。
紀勢道→伊勢道→東名阪道→伊勢湾岸道→新東名道→東名道と走り、横浜町田から、首都高狩場に乗り継ぎ。
川崎の京急。
飛行機に乗らないのに、羽田空港に到着。
昨日の夜から、置きっぱなしの、車を取りに。
羽田に到着した、仕事仲間に回送を依頼。
流石に、今日の総行程750kmは疲れた。

今日は、紀伊半島の先端の太地町まで行き、羽田空港経由で、さいたま迄帰らないとならない。
少し前まで、紀伊半島は高速道路がなく大変だったが、無料区間も合わせると、8割位は高速道路がつながったので、大幅に楽になった。
紀の川SAで朝食。

燕。



すさみの海。

昨日の大雨で、川は濁り、増水していた。
車、大丈夫なんだろうか?

牛。

鯨の町、太地町に、到着。


その後、ひたすら羽田空港を目指す。
紀勢道→伊勢道→東名阪道→伊勢湾岸道→新東名道→東名道と走り、横浜町田から、首都高狩場に乗り継ぎ。
川崎の京急。

飛行機に乗らないのに、羽田空港に到着。
昨日の夜から、置きっぱなしの、車を取りに。
羽田に到着した、仕事仲間に回送を依頼。
流石に、今日の総行程750kmは疲れた。
スポンサーサイト