秩父路
休日に、久しぶりに出かける。
秩父に向かう。
目的地は、長瀞の阿左美冷蔵さんの、かき氷と
味噌豚丼。
連休3日目の、関越道下りは空いていた。
10時前に、長瀞には着いたが、結構人がいる。
阿左美冷蔵の宝登山の方が空いていると聞いていたので向かうが、結構な人。
少し理由があり、人が多いとダメなのだが、許容以上に、並んでいる人が多かったので、遠慮する。
そのまま、本店に向かうが、それ以上の人だったので、少し早いが、昼食の為、味噌豚丼の野さかさんに向かうが甘かった。
駐車場も満車で入れない。
その為、ここも諦める。
では、どうしようか?
秩父蕎麦でも食べようと気持ちを切り替えて、とりあえず市内を抜ける。
しばらく進むと、右手に『たぬ金亭』さんを発見。
豚玉丼
今日は、エクストレイルが出動。

SLを撮る
C58。
今は、後部補機は、付けてないんだね。
三峰口まで、追跡。
東秩父牧場による。

関越道上りは、ベタ混みだったので、下道で帰る。
近場は、楽しかった。
秩父に向かう。
目的地は、長瀞の阿左美冷蔵さんの、かき氷と
味噌豚丼。
連休3日目の、関越道下りは空いていた。
10時前に、長瀞には着いたが、結構人がいる。
阿左美冷蔵の宝登山の方が空いていると聞いていたので向かうが、結構な人。
少し理由があり、人が多いとダメなのだが、許容以上に、並んでいる人が多かったので、遠慮する。
そのまま、本店に向かうが、それ以上の人だったので、少し早いが、昼食の為、味噌豚丼の野さかさんに向かうが甘かった。
駐車場も満車で入れない。
その為、ここも諦める。
では、どうしようか?
秩父蕎麦でも食べようと気持ちを切り替えて、とりあえず市内を抜ける。
しばらく進むと、右手に『たぬ金亭』さんを発見。
豚玉丼

今日は、エクストレイルが出動。

SLを撮る

C58。
今は、後部補機は、付けてないんだね。
三峰口まで、追跡。

東秩父牧場による。

関越道上りは、ベタ混みだったので、下道で帰る。
近場は、楽しかった。
スポンサーサイト