fc2ブログ

JAL155 JAL148

4月に入り、明るくなるのも随分と早くなった。
05:30に、出発

トラブルがあり、突然の青森出張。
中国から、水曜日に帰ってきてくたくた。

羽田に到着したら、メールがきた。

雪かよ。

天気予報は見ていたんで、一応、コートも持って、ブーツも履いて、冬装備をしているが、まさか、航空便に影響を出す程とは思ってはいなかった。
仙台に行く位なら、お願いだから、羽田に帰ってきて。

とりあえず朝飯。

いやいや、ダイヤモンドラウンジの朝飯渋滞である。
東横インの朝飯みたいだよ。
なんか、最近特に、種別Sが多い様な気がする。
まぁ、私なんかの下部の人間でも、JGCとSFCのダブルホルダーで、JALはダイヤモンドとJGPを行ったり来たりしている訳なんで、もっとお忙しい諸兄はいっぱいいるし、航空会社の囲いこみも必死だからね。
最近、メディアでも、やたら空港ラウンジが取り上げられているから、なんか一般化してきたね。
我なんかが、最初にラウンジに入った頃は、ラウンジは特別な空間だったが、今は違うね。
まぁ、当時は、航空運賃は割高だったし、我自身が無頓着だったんで、航空会社なんか、何処でもよかったし、第一、こんなに飛行機に乗る日が来るとは思ってもいなかった。

JAL155

5分遅れで、出発。
懸念されていた引き返しもなく、三沢空港到着。

しかし、なんと雪である。
気温1℃。
火曜日は、崑山で、半袖だったのに、今日は、雪。

3月の秋田出張が、今シーズン最後の雪と思っていたが…

青森市に移動する。
みちのく有料道路はすっかり雪。

みちのく有料道路をおりてくると、
青森市内は、雨だった。

田村さんで、鬼煮干し大+ワンタンを食べて、
美味しいのだが、食べ過ぎ。

もう、いい加減、大盛を頼む癖を直さないといけない。


五所川原に行き、青森空港で、レンタカーを返し、帰京。

JAL148。

定刻に出発したが、
大子上空で、ホールディング。
再び、つくば市上空で、ホールディング。

18:22に、D滑走路に、着陸。


残念ながら、32スポットに沖留め。

バスで移動


東京は、
雨だった様だ


会社に戻り、仕事の整理をして、帰宅。



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング