fc2ブログ

R1200RT LC style sports マーズレッドメタリック

R1200RT LC style sportsを、買ってしまった。
ピチピチ娘

古女房

R1100RTも、十分に気にいっているが、自分自身も歳も歳なので、最後のビッグツアラーが欲しかった。
R1100RTも、18年を過ぎ、タイミングベルト/ブレーキホース等、トラブルが何件か続き、流石にロングツーリングには不安が出てきた。

ツアラーは、R1100RTに任せ、他のバイクも考えてみたが、やはりツアラーが欲しい。
そのツアラーはやはり、RTが良かった。

K1600GTも、随分考えた。
6気筒・・・魅力的だった。

しかし、フラットツインのRTになってしまった。
元々、ツアラー系のバイクが好きだった。
元はGL500に始まり、ZZR600 GTS1000A ZZR1100D等を乗り継ぎ、たどり着いたのが、1996年のグラッシャーグリーンのR1100RTに始まり、2000年のツンドラグリーンのR1100RTに18年乗り、とうとう、マーズレッドメタリックR1200RT LCに・・・
アルビンホワイトとカーボンブラックが多数を占めるRTの中で、なぜ、マーズレッドメタリックにしたか・・・
それは、ツンドラグリーンを選んだ、あの時と同じ・・・
レッド&ブラックのツートンが良かった。
足元がブラックも良かった。
チョイ悪のRT・・・
シートを本国仕様に、ヘッドライトをHIDに替えた。

今回、R1100RTは、手元に置いた。
R259系のあの加速感が好きなのだ。
ブルブルブルと車体を左右に震わせて、加速するあの感じ・・・
昔乗っていた、TX650を思い出させる、あの加速感・・・

バイク以外の事もひと段落してきたので、今年の夏はロングツーリングでも出るか・・・
あのGL500やTX650、R1100RTで出掛けた夏の様に・・・

マーズレッドメタリックのR1200RT LC style sports にテントとシュラフと一眼レフを積んで・・・
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング