北海道が遠いぜ 頼むぜ!津軽海峡フェリー!
昨晩は、 津軽海峡フェリーキャンセル待ちをして 遅くにホテルに入った。
東横インは朝食はサービスで付いているが 朝ラーメンが食べたくなり 出かける。
ちょいとバイクの掃除をしていたら そばにいた 年の頃50歳ぐらいの お姉さんに声をかけられた。
『これ、バイク?』
あまりに大きいのでびっくりしたらしい(笑)
朝ラーメン

ホテルでだらだら過ごし フェリー乗り場に向かう。
とりあえず、昨晩の時点で、51番までキャンセル待ちが進んでいたが、我等は94~97番。
2:40 5:20 7:40 10:00 14:20と、呼ばれなく通りすぎた。

青空の下、バイクの脇にシートを張り、昼寝。
これが真っ赤に焼けてしまった。
元々、札幌泊の予定だったが、あきらめて函館泊に変更。
17:05もダメだった。
とりあえずあまりにも暇なので 『ガソリン入れてくるわ 』と ガソリンを入れながら 新幹線の車両基地の周りをぶらぶらする。
また帰ってきて休憩。
その間に見なくて良いもの見てしまった。
タイヤになんか刺さってる。
なんと、NV350 318iTと続けて、 今年に入って 今回で3回目。
なんでだよ~
とりあえず、プライヤーで引き抜いてみる。
回りのみんなは、『タイヤ新しいから大丈夫だよ』と言う。
『えい!』
『プシュー』
やったね。
今日は、ちゃんとパンク修理キット持ってんだよね~
修理していたら、ギャラリーが・・・
リーマでグズグズって広げて、ブスッと刺して、
完了!
とりあえず大きく空気を抜けていなく 修理中も 抜けないように 押さえ込みながらやっていたので 多分2.0 K ぐらいは残っているだろう。
とりあえずちょっと走ってみたら ちょっと立ちが強いぐらいで、 なんとか走れる。
そんな事をしていたら、19:10の便のキャンセル待ちの93番まで呼ばれた。
あぁ、 今日中に函館に着く夢は儚く散った。
しかし、再アナウンス。
呼ばれたよ。
昨晩から、長かった。
やっと、乗れた

フェリーから降り、 ガソリンスタンドでエア補充をして、函館駅前のホテルに向かった。
到着後 食事に出たが、 深夜0時を回っており やっている店はほとんどなかった。
仕方なくコンビニで、 夕食を仕入れ ホテル代でサラダとビール。
何もしてねーのにものすげー疲れた。
今日の北海道はめちゃめちゃ遠いぜ!
今回の教訓。
フェリーはキャンセル待ちで乗ろうと思うのは甘かった。
特に今回は 台風13号の影響で、 大洗仙台 八戸から出る 太平洋航路が皆欠航になっていたので、 青函航路に 集中してしまったという事実もあるが 基本的に バイクは 予約も含め 20台ちょっとしか載らないので、 やはり予約が良いだろう。
今日が残りの 予定を辛くしていく。
東横インは朝食はサービスで付いているが 朝ラーメンが食べたくなり 出かける。
ちょいとバイクの掃除をしていたら そばにいた 年の頃50歳ぐらいの お姉さんに声をかけられた。
『これ、バイク?』
あまりに大きいのでびっくりしたらしい(笑)
朝ラーメン


ホテルでだらだら過ごし フェリー乗り場に向かう。
とりあえず、昨晩の時点で、51番までキャンセル待ちが進んでいたが、我等は94~97番。
2:40 5:20 7:40 10:00 14:20と、呼ばれなく通りすぎた。

青空の下、バイクの脇にシートを張り、昼寝。
これが真っ赤に焼けてしまった。
元々、札幌泊の予定だったが、あきらめて函館泊に変更。
17:05もダメだった。
とりあえずあまりにも暇なので 『ガソリン入れてくるわ 』と ガソリンを入れながら 新幹線の車両基地の周りをぶらぶらする。
また帰ってきて休憩。
その間に見なくて良いもの見てしまった。
タイヤになんか刺さってる。
なんと、NV350 318iTと続けて、 今年に入って 今回で3回目。
なんでだよ~

とりあえず、プライヤーで引き抜いてみる。
回りのみんなは、『タイヤ新しいから大丈夫だよ』と言う。
『えい!』
『プシュー』
やったね。
今日は、ちゃんとパンク修理キット持ってんだよね~
修理していたら、ギャラリーが・・・
リーマでグズグズって広げて、ブスッと刺して、
完了!

とりあえず大きく空気を抜けていなく 修理中も 抜けないように 押さえ込みながらやっていたので 多分2.0 K ぐらいは残っているだろう。
とりあえずちょっと走ってみたら ちょっと立ちが強いぐらいで、 なんとか走れる。
そんな事をしていたら、19:10の便のキャンセル待ちの93番まで呼ばれた。
あぁ、 今日中に函館に着く夢は儚く散った。
しかし、再アナウンス。
呼ばれたよ。
昨晩から、長かった。
やっと、乗れた


フェリーから降り、 ガソリンスタンドでエア補充をして、函館駅前のホテルに向かった。
到着後 食事に出たが、 深夜0時を回っており やっている店はほとんどなかった。
仕方なくコンビニで、 夕食を仕入れ ホテル代でサラダとビール。
何もしてねーのにものすげー疲れた。
今日の北海道はめちゃめちゃ遠いぜ!
今回の教訓。
フェリーはキャンセル待ちで乗ろうと思うのは甘かった。
特に今回は 台風13号の影響で、 大洗仙台 八戸から出る 太平洋航路が皆欠航になっていたので、 青函航路に 集中してしまったという事実もあるが 基本的に バイクは 予約も含め 20台ちょっとしか載らないので、 やはり予約が良いだろう。
今日が残りの 予定を辛くしていく。
スポンサーサイト