那覇→東村→那覇→東京 『フェンスの向こうのアメリカ』
まだ暗いうちにホテルを出発。
那覇空港に向かう。
今晩の搭乗手続きとクラスJのキャンセル待ち。しかし、空席があり確保。
貨物ターミナルへ移動。忘れ物をして来て航空便で東京より書類を送ってもらった為だ。
その後、高速で東村に向かう。
キャンプシュワブのそばのファミリーマートでやっと朝食。
『さんぴん茶』と『タコス巻き』と何だか四角いシーチキンとマタゴとポークがサンドされたおむすび『ポーライス』味は微妙…
東村は宮里兄弟ですっかり有名になったが、田舎のままで良い雰囲気である。
ここはどこでしょう?

アミューズメントパークじゃありません。
名護市役所です。さすが沖縄です。
昼は沖縄市でそうきそばをいただく。観光地によくある『そうきそば』のとは違い、柔らかなそうきがとても美味しかったがちょっとしょっぱかった。
午後はキャンプ廻りの様な感じだ。
『フェンスの
向こうはアメリカ』である。
特に自分自身がバテバテ以外はトラブルも無く、レンタカーを返し、空港へ。
少し早めに到着したので軽く食事をとる。
ROYALで『ガバ王』なる物を頼んでみた。
タコライスの兄弟みたいな感じである。
この空港は気持ちいいです。
帰りはJL1926でぐっすり眠る。
羽田空港の駐車場にステージアは待っていた。
まだ活動をしている大都会の首都高の渋滞に飛び込んだ。


那覇空港に向かう。
今晩の搭乗手続きとクラスJのキャンセル待ち。しかし、空席があり確保。
貨物ターミナルへ移動。忘れ物をして来て航空便で東京より書類を送ってもらった為だ。
その後、高速で東村に向かう。

『さんぴん茶』と『タコス巻き』と何だか四角いシーチキンとマタゴとポークがサンドされたおむすび『ポーライス』味は微妙…
東村は宮里兄弟ですっかり有名になったが、田舎のままで良い雰囲気である。

ここはどこでしょう?

アミューズメントパークじゃありません。
名護市役所です。さすが沖縄です。



『フェンスの
向こうはアメリカ』である。
特に自分自身がバテバテ以外はトラブルも無く、レンタカーを返し、空港へ。
少し早めに到着したので軽く食事をとる。
ROYALで『ガバ王』なる物を頼んでみた。


帰りはJL1926でぐっすり眠る。
羽田空港の駐車場にステージアは待っていた。
まだ活動をしている大都会の首都高の渋滞に飛び込んだ。


スポンサーサイト