fc2ブログ

今回は食べたい 『烏鶏庵のカステラとプリン』

バレンタインデーのお返しを買いに日本橋の三越に出かける。
別に三越の必要性は無かったが、かみさんが金沢の烏鶏庵のファンで東京では、日本橋と恵比寿の三越にしか出店が無いので、その烏鶏庵のカステラとプリンを買いに出かけた。
元々、お歳暮で頂いたのが始まりで、そこからはまっているらしい。何故他人事かと言うと、まだ一度も私の体内には入っていないからで、気がつくといつも無くなっている。
まずは、烏鶏庵でカステラ各4種類×2の8枚とプリン4ヶを買う。
締めて約3500円。
P3110116.jpg

次はバレンタインデーのお返しを買う。これが色々悩んだ。
散々悩んだ末にプルミエ キャビア ショコラを買う。P3110120.jpg


帰り際にオッジのショーケースにある、ショコラ・デ・ショコラに一目惚れ。
どうしようかと、悩んだが結局ショコラ・デ・ショコラのプレーンを買う。P3110117.jpg

自宅に帰り早速、食べる。
P3110118.jpg   P3110119.jpg

甘すぎず、濃い味で美味しいです。

今回は食べたい烏鶏庵のカステラとプリン…
スポンサーサイト



テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カステラ

カステラカステラ(ポルトガル語:castella)は、卵を十分に泡立てて小麦粉、砂糖(水飴)を混ぜ合わせた生地を、正方形から長方形の大きな型に流し込んで、オーブンで焼いた後に棹型に切った菓子の一つ。種類 棹カステラ 一般的に「カステラ」と呼ばれている棹カステラ。*長

【カステラ】について

カステラカステラ(ポルトガル語:castella)は、卵を十分に泡立てて小麦粉、砂糖(水飴)を混ぜ合わせた生地を、正方形から長方形の大きな型に流し込んで、オーブンで焼いた後に棹型に切った菓子の一つ。.wikilis{font-size:10px;color:#666666;}Quotation:Wi

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング