台風19号が過ぎ去った
12日の午後から天気は荒れた。
一晩中、ニュースは、各地の被害を伝えていた。
まずは被害に遭われたかたへのお悔やみを申し上げます。
うちのかみさんの実家も危うく、 決壊する堤防の濁流飲まれるところだった。
危機一髪で、難を逃れた。
幸いに 陶器の高台に住んでいるため、 水の被害は受けなかった。
それでも風の被害を結構受けていて、 片付けに午前中かかった。
午後から 近場を見に、MTBで出掛ける。
メイン道路を走っている限りは 台風のあとはあまり見られない。
さいたま新都心

しかし 見沼田んぼの方に行くと
芋畑や、
他の作物の畑も
水浸しになっていた
普段あまり水のない芝川も、
ほぼ満水
アンダーパスは
いつものように
お参りをして
今度は荒川を見に行く。
途中の道路は 冠水している道路の関係もあるのか、 また一斉に買い物に出た人がいるのか、 ひどい渋滞である。
荒川は
満水
ここは、内土手ではなく、外側の土手である。
そう、この水が有る所は、普段はサッカーコート等が
ある場所

帰り道も
本日の走行=30km
一晩中、ニュースは、各地の被害を伝えていた。
まずは被害に遭われたかたへのお悔やみを申し上げます。
うちのかみさんの実家も危うく、 決壊する堤防の濁流飲まれるところだった。
危機一髪で、難を逃れた。
幸いに 陶器の高台に住んでいるため、 水の被害は受けなかった。
それでも風の被害を結構受けていて、 片付けに午前中かかった。
午後から 近場を見に、MTBで出掛ける。
メイン道路を走っている限りは 台風のあとはあまり見られない。
さいたま新都心


しかし 見沼田んぼの方に行くと
芋畑や、

他の作物の畑も
水浸しになっていた

普段あまり水のない芝川も、
ほぼ満水

アンダーパスは

いつものように
お参りをして

今度は荒川を見に行く。
途中の道路は 冠水している道路の関係もあるのか、 また一斉に買い物に出た人がいるのか、 ひどい渋滞である。
荒川は

満水

ここは、内土手ではなく、外側の土手である。
そう、この水が有る所は、普段はサッカーコート等が
ある場所


帰り道も

本日の走行=30km
スポンサーサイト