fc2ブログ

JAL2806 昔懐かしい 昭和の街

今日の相棒

いつもの、N-Boxに空きが無い。

1000ccクラスは、今ひとつなんで、ちょいとたすと、これが借りられる。
そう、フィールダーなんかと同じ位。
マークXより、全然安い。

小樽にて

昼は当別で



江別河川防災ステーションに寄る。


石狩川

昔、石狩川を走っていた
上川丸の実寸模型

船首部分

船底

JAL2806で青森へ
青森到着

レンタカーを借り、五所川原へ

五所川原到着。

今日は、サンルート五所川原。

いやいや、久しぶりだね。

30年ぶり位かな? 

昭和のビジホ

でも、リニューアルされていて、清掃はしっかり、清潔である。
懐かしい、
三角バス
ウォシュレットはついているし大浴場もある。

街に散歩に出る。
懐かしい喫茶店



あちきが
ガキの頃の町

津軽鉄道五所川原駅

JR 五所川原駅

入場券を買って ホームに入る。
弘前行き最終



津軽鉄道ホームへ

走れメロス

古い貨車

暗闇の気動車

ディーゼル機関車



東京行きバス乗り場

もうすぐ冬

東京行きの夜行バスパンダ号
出発して行った

何とこのバスびっくりする事なかれ、 東京まで3800円だよ

あちきが、明日帰るJALは、25000円だよ。
若ければ体がもつかな。
夜行バスなんでしばらく乗ってないわ。

たちねぶた

五所川原の街は 昔懐かしい昭和の街だった。

ところでおととい 沖縄で 風邪を引いたようだ。

今日は喉が痛い。

風邪薬寝よう

風邪薬
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング