牽引教習三日目 『ひたすら入れたり出したり…首筋いてぇ(>_<)』
牽引教習が3日目となった。
◇1時限目
今日ひたすら方向転換。
で、昨日は上手くいってなかった、方向転換だが、あら、なんと今日は上手く入る。
でも安定性ゼロである。
要は一か八かなのである。
教官から少しアドレスを受ける。
いつも、切り込みの位置が違うらしい。
そこを直してもらったら、すんなり入る。
当たり前と言えば当たり前なのだが、さすがに指導員である。
とりあえず、オーバー無しで一段階終了。
◇2時限目
ひたすら、入れたり出したりの繰り返し。
あっトレーラをです。
別にいやらしい事ではありませんよ。
いい加減、右の首筋と左腕が痛くなってくる。
何回繰り返したろう。
段々スムーズになってくる。
ここで、今日は終了。
次は、韓国から帰って来てからである。
忘れて無きゃいいが…
◇1時限目
今日ひたすら方向転換。
で、昨日は上手くいってなかった、方向転換だが、あら、なんと今日は上手く入る。
でも安定性ゼロである。
要は一か八かなのである。
教官から少しアドレスを受ける。
いつも、切り込みの位置が違うらしい。
そこを直してもらったら、すんなり入る。
当たり前と言えば当たり前なのだが、さすがに指導員である。
とりあえず、オーバー無しで一段階終了。
◇2時限目
ひたすら、入れたり出したりの繰り返し。
あっトレーラをです。
別にいやらしい事ではありませんよ。
いい加減、右の首筋と左腕が痛くなってくる。
何回繰り返したろう。
段々スムーズになってくる。
ここで、今日は終了。
次は、韓国から帰って来てからである。
忘れて無きゃいいが…
スポンサーサイト