fc2ブログ

JAL579 モール温泉

今日の都内は暖かくなった。
九段界隈で仕事

揚げ物の香りが

夕方の、時間帯に、揚げ物の香り。

ガキの頃、近所の肉屋で、カレーコロッケ買って食べたっけな。

あれが、美味かった。

うちのさん、反則!

代官町から、首都高に入り、
羽田空港に移動

夕方のフライトで帯広に向かう。

取り敢えず

腹を満たしておこう。

JAL579

shipは、763なんだが、A41機材。


国際線仕様のビジネスクラスなんで、本来お得感があるはずだが、あるが何せ、かなりお歳を召してる機材。

JA610J
ドラえもんジェットだったやつ。

国際線仕様で、期待したが、

狭い!

昔、これでハワイ行ったな。

まだ、747が現役だったな。

しかし、こんなに狭かったか?

これは、今のclass Jの方が広いよな。感じさえおきる。

昔は、こんな狭かったか?

期待が、大きいと、この様な結果に。

今は、快適なんだね。

なので、ただのWifiの使えない機材。

これで、今、国際線で乗って、JAL SKY SUITE Ⅲとかと、同じ料金で、これきたら、残念な気持ち満載だな。

今は、国内線で、頑張っているのかな?

以前にも、何回か、国際線仕様が当たった事はあり、シェルフラットやら、スカイリクライナーⅡやらは、あった。
一番良かったのは、新千歳からの羽田行きで、新千歳の大雪で機材やりくりがつかない日に乗った、スカイシャトル。
今日も、スカイリクライナーⅡを期待したが、古いスカイリクライナーでした。

今日は、本来、firstのJ解放だったはず。

残念!

でも、文句言ってる割には、直ぐ寝た。

で、機内アナウンス。

『機長より連絡があり、計器類に不具合が見つかり駐機場に引き返します』

中々、やるねぇ。

修理中

液晶ディスプレイが、死んだらしい。

交換して、18:43再び出発。

Wifiが使えないと、暇だ。

久しぶりに、オーディオを使う。

落語だね。

でも、寝た。

約55分遅延し、とかち帯広空港到着。

マイナス5℃

レンタカーで帯広へ

途中、銀シャリ亭
くまださんで

縞ホッケ

美味い‼️

帯広の夜

ルートイン帯広駅前

モール温泉で疲れをとる

モール温泉、かなり良い


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング