ソウル→仁川→成田→お家 『さぁこの次は何処に行こうか』
6:30起床。天候曇り。
いよいよ、今回の旅行も最終日である。
今朝は集合が遅いので、暢気に朝風呂を楽しむ。
ホテルで朝食。
8:50集合、バスで移動。
本日のガイドさんは、日本に4年程暮らして居たと言うが、笑う事に彼女が居た場所は私が住んでいる場所と使用駅は一緒で、生活圏はほとんど一緒であった。
何処かで会っていたかもしれない。
それよりも、もっとビックリしていたのは、会社の後輩で、彼も同地区の出身であるが、彼の兄貴がバイトをしていた先が彼女の姉さんが経営する焼肉屋であった。
彼はよく食事をしたらしい。
よく「日本は狭いねぇ…」とか言うが、亜細亜は狭かった。
世界遺産の昌徳宮&秘園へ
南大門市場でつまみ食い
今日の昼食は冷麺とプルコギ

ビビン冷麺
個人的には盛岡冷麺の方が好みかな?
明洞をぶらつく。
昨晩は明洞にしようか?どうしようか?悩んだ末に江南地区へ向かった。
何回かソウルは来ているが、明洞はいつも夜来ているので、昼の明洞は初めてだ。

腹が減ってきたので、コンビニでパンと牛乳を買う。
いたって普通のアンパンである。
キムチ屋を回りながら、仁川国際空港に向かう。
ここの空港は何回か来ているが、何時来ても感心する位立派な空港である。
帰りのフライトはJL954。35番スポットから。
シップは往路と同じB767-300
隠岐島→金沢→長野→宇都宮上空を経て、定刻より大幅に早い、19:41成田空港到着。
車の置いてある日航ウインズにバスで向かう。
ホテルからは東関道でお家に向かう。
三日間楽しい旅でした。
さぁこの次は何処に行こうか?
いよいよ、今回の旅行も最終日である。
今朝は集合が遅いので、暢気に朝風呂を楽しむ。
ホテルで朝食。
8:50集合、バスで移動。
本日のガイドさんは、日本に4年程暮らして居たと言うが、笑う事に彼女が居た場所は私が住んでいる場所と使用駅は一緒で、生活圏はほとんど一緒であった。
何処かで会っていたかもしれない。
それよりも、もっとビックリしていたのは、会社の後輩で、彼も同地区の出身であるが、彼の兄貴がバイトをしていた先が彼女の姉さんが経営する焼肉屋であった。
彼はよく食事をしたらしい。
よく「日本は狭いねぇ…」とか言うが、亜細亜は狭かった。
世界遺産の昌徳宮&秘園へ

南大門市場でつまみ食い

今日の昼食は冷麺とプルコギ


ビビン冷麺

個人的には盛岡冷麺の方が好みかな?
明洞をぶらつく。
昨晩は明洞にしようか?どうしようか?悩んだ末に江南地区へ向かった。
何回かソウルは来ているが、明洞はいつも夜来ているので、昼の明洞は初めてだ。

腹が減ってきたので、コンビニでパンと牛乳を買う。
いたって普通のアンパンである。

キムチ屋を回りながら、仁川国際空港に向かう。
ここの空港は何回か来ているが、何時来ても感心する位立派な空港である。

帰りのフライトはJL954。35番スポットから。
シップは往路と同じB767-300

隠岐島→金沢→長野→宇都宮上空を経て、定刻より大幅に早い、19:41成田空港到着。
車の置いてある日航ウインズにバスで向かう。
ホテルからは東関道でお家に向かう。
三日間楽しい旅でした。
さぁこの次は何処に行こうか?
スポンサーサイト