fc2ブログ

なつ空とナイトラン

今日は朝から、ガレージで作業車の整備及び加工。

一部、溶接があるが、材料が足りなくなった。

会社まで、赤べこ号(R1200RTLC)一走り。

なつ空と田園

3時過ぎに、作業は終了。

パンを買いに
君といつまでもさんへ

ちょっと友人の所へ

帰宅し、夕食。

なんか、一走りしたい。

黄駱駝号(TL1000R)でナイトランに出る

Let's go!

見沼区にて

15km程走って、このまま、帰るつもりだった。

しかし、ここから、スカイツリーが見えるんだな。

ちょっと行ってみたくなった。

浦和インターから東北道へ入り、首都高へ。

新井宿パーキング

堤通でおりてスナップショット- 33

スカイツリーへ向かう。

近寄りすぎた

丁度良いポイントを探していたが、どんどん寄って行ってしまい、スカイツリーの足元になってしまった。

医療従事者への感謝の為のブルーのスカイツリー。

そろそろ、帰らないと・・・

雨も降ってきそうだし、バイトから帰ってくる、姪と風呂の時間がオーバーラップしてしまうね。

首都高を、走り帰宅スナップショット- 34

楽しかったぜ

毎日、オートバイの事故が多くなっている。

信じられない位の数である。

一番の策としては、スピードを出さない事だろうな。

16歳で、免許を取得し、一度、事故を起こした。

また、危機一髪は、何度もあった。

ほとんどの原因は、スピードである。

でも、スピード出したくなっちゃうんだよね。

最近は、もうどうしたって言う位、ゆっくり走っている。

単独の転倒は勿論だが、一番気を付けているのは《右直事故》。

これも、対向右折車が居た場合は、とにかく注意!

防衛策は、無理に交差点に突っ込まない。

これが、一番危ない。

先日も、秋葉原で『あの右折車怪しいな』って思って減速したら、おいらの左側からタクシーが、加速して抜いていったと思った瞬間、右折車が右折を初めた。

目の前でぶつかったよ。

こっちは、ちっちゃな、原付じゃないんだよ。

メガツアラーのR1200RTLCで、左車線にはタクシーだよ。

気を付けないと、明日は我が身である。
スポンサーサイト



テーマ : バイクのある生活
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング