懐かしい、ドライブイン
新青森の朝
まだ、晴れていた。
青森市内での打合せを終えて、一路、九戸村に向かう。
十和田湖を基準にして、時計回りか?反時計回りか?
結果、時間を優先し、反時計回り、すわち、東北道から八戸道へ乗り継ぎとなった。
全線高速
九戸での打合せを終えて、
峠越えで一戸へ
途中、道路損壊
峠のトンネル
小倉隧道
峠をおりてくると、
大きな家がある
国道4号へ
久しぶりの、国道4号。
奥中山も懐かしいな。
15才の夏は、ランドナーで東北一周の際に、16才の夏は、オートバイで北海道に向かう途中に、泊まった、今はなき、奥中山ユースホステル。
その後、時間が経ち、若い頃、長距離トラッカーをやっていた時期があり、よくここを走った。
その時によく寄ったドライブインに行ってみよう。
岩手町にある、川原新田ドライブイン。
まだ、あるかな?
旅チャンネルで、ドライブインを訪ねる番組の冒頭にチラッと映った様な気がする。
健在だった(失礼!)
いやいや、懐かしいな。
多分、最初に寄ったのは、ランドナーでだと思う。
もう、42年も前だ。
長距離トラッカーだった頃は、もう30年位前かな?
肉鍋食おうかな?
でも、一番デカク書いてある、ジンギスカンにしよう!
入店
バリバリ、ドライブイン。
食券を購入。
ジンギスカン定食。
920円也。
別室へ、通される
きたきた、
ジンギスカン鍋
で、
最近、見なくなった、マトンの冷凍のまん丸スライス。
焼く
ん、普通に美味い!
なんたって、920円だよ。
腹を満たし、次は、小牛田に向かう。
滝沢から東北道で、築館まで。
陸羽東線
麦畑
と、ねこ
三本木から、再び、東北道へ。
あとは、ひたすら、南下。
雨が強くなったり、弱くなったりしながら、夕食をとる為、那須高原SAへ
ここも20:00までしかやってないんだね。
滑り込みだよ。
カツカレー(サラダ付)
あと、残りを淡々と走る。
最後に参拝
2日で1600km位走ったかな。
ふぅ、疲れた。

まだ、晴れていた。
青森市内での打合せを終えて、一路、九戸村に向かう。
十和田湖を基準にして、時計回りか?反時計回りか?
結果、時間を優先し、反時計回り、すわち、東北道から八戸道へ乗り継ぎとなった。
全線高速

九戸での打合せを終えて、
峠越えで一戸へ

途中、道路損壊

峠のトンネル

小倉隧道

峠をおりてくると、
大きな家がある

国道4号へ

久しぶりの、国道4号。
奥中山も懐かしいな。
15才の夏は、ランドナーで東北一周の際に、16才の夏は、オートバイで北海道に向かう途中に、泊まった、今はなき、奥中山ユースホステル。
その後、時間が経ち、若い頃、長距離トラッカーをやっていた時期があり、よくここを走った。
その時によく寄ったドライブインに行ってみよう。
岩手町にある、川原新田ドライブイン。
まだ、あるかな?
旅チャンネルで、ドライブインを訪ねる番組の冒頭にチラッと映った様な気がする。
健在だった(失礼!)

いやいや、懐かしいな。
多分、最初に寄ったのは、ランドナーでだと思う。
もう、42年も前だ。
長距離トラッカーだった頃は、もう30年位前かな?
肉鍋食おうかな?

でも、一番デカク書いてある、ジンギスカンにしよう!
入店

バリバリ、ドライブイン。
食券を購入。
ジンギスカン定食。
920円也。
別室へ、通される

きたきた、
ジンギスカン鍋

で、

最近、見なくなった、マトンの冷凍のまん丸スライス。
焼く

ん、普通に美味い!
なんたって、920円だよ。
腹を満たし、次は、小牛田に向かう。
滝沢から東北道で、築館まで。
陸羽東線

麦畑

と、ねこ

三本木から、再び、東北道へ。
あとは、ひたすら、南下。
雨が強くなったり、弱くなったりしながら、夕食をとる為、那須高原SAへ

ここも20:00までしかやってないんだね。
滑り込みだよ。
カツカレー(サラダ付)

あと、残りを淡々と走る。
最後に参拝

2日で1600km位走ったかな。
ふぅ、疲れた。
スポンサーサイト
テーマ : 日記というか、雑記というか…
ジャンル : 日記