fc2ブログ

還暦前のおっさんと引きこもりか抜け出しかけの女子大生のオロロンツアー

去年から、練っていた、オロロンラインを走る計画。
コロナ禍で、どうなるか?と思ったが、色々な事情で、今年がラストチャンスとなるので、感染対策(勿論移る方も移す方も)を出来る限り施した上で決行とした。

毎年夏に、北海道に走りに行っているが、それは赤べこ号(R1200RTLC)である。

去年、豪雨のオロロンラインを走っていると、必死にペダルを踏込む、サイクリストに気持ちを持っていかれ、今年、還暦を前にして、老体に鞭を打ち走る事にした。
今回は、引きこもりから抜け出しかけの女子大生の姪が同行する。

いつもの様に、首都高で羽田空港に向かう。

JAL551便で旭川へ

旭川空港到着

ここは、組み上げ場があり、空気入れも貸してもらえる。
これは、助かるね。
組み上げ完了

昼飯を、食べに
天金四条さんに向かう

途中後輩からLINEが入る。
彼は、全泊テントで、三密を避け、愛機SR400で道内を回っているが、近くに居るので合う事になる。
ショッピングセンターで待合せ

愛すべきバカ野郎

らーめん鷹の爪さんへ

焦がしラード

旭川ラーメンらしい美味しさ。

忠別川CR

春志内トンネル回避

川沿いを走る

神居古潭へ

旧神居古潭駅

9600/C57/D51

本来の
サイクリングロード。
今は通行止。

とうきびアイス

深川あたりで
ばてばて

残り、20km位で休み休み。

なんとか、本日の宿泊先に到着。
北竜サンフラワー温泉

ひまわり畑

豪勢な夕食

温泉で疲れを癒す

本日の走行68km
スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング