R290と蒲原鉄道とエコラン
会津若松の朝
ホテルで朝食
会津での仕事を終えて
新潟へ移動
阿賀野川SA
で、昼食
午後から五泉市で打合せ。
R290で小出に向かう。
融雪の準備が
始まっていた。
途中、冬鳥越スキー場の
脇に古い電車を発見。
Uターンし、戻る。
もろスキー場
並んだ古い電車達


蒲原鉄道の車両なんだね。


情緒あるね
何よりも、この雪深い山奥で、保存状態が、
素晴らしい



走ってきそう
室内も素晴らしく
きれいだ

物凄く愛着を感じる

凸型電機

意外に広い運転席


良い物を見せてもらった。
栃尾へ向かう
すすきと紅葉
沢山のすすき
もうすぐ冬
このスノーシェルターのお世話になる季節。
只見線上条駅
小出から関越道に入る。
燃料が持つかな?
昨日、岩槻で入れただけ。
450km走ってて、残り約200km。
大型と一緒に燃費走法。
だけど、良く考えりゃ、80km/h制限なんだよな。
塩沢石打SAでGOTOのクーポンで
笹だんご
沼田を過ぎる頃、嵐山から先、20km渋滞の表示。
前橋を過ぎたら、ひたすら第一走行車線。
東松山手前で、『赤タン』点灯!
東松山で関越道を離れる。
家まで、持ったね。
680km走ったよ。
今までで、最高燃費。
先週の転倒の余波でアクセルを踏む右足の太股が痛い。
一番辛いのは、乗り降り。
でも、随分楽にはなった。

ホテルで朝食

会津での仕事を終えて

新潟へ移動
阿賀野川SA

で、昼食

午後から五泉市で打合せ。
R290で小出に向かう。
融雪の準備が

途中、冬鳥越スキー場の

脇に古い電車を発見。
Uターンし、戻る。
もろスキー場

並んだ古い電車達


蒲原鉄道の車両なんだね。


情緒あるね

何よりも、この雪深い山奥で、保存状態が、

素晴らしい




走ってきそう

室内も素晴らしく
きれいだ


物凄く愛着を感じる


凸型電機


意外に広い運転席



良い物を見せてもらった。
栃尾へ向かう

すすきと紅葉

沢山のすすき

もうすぐ冬

このスノーシェルターのお世話になる季節。
只見線上条駅

小出から関越道に入る。
燃料が持つかな?
昨日、岩槻で入れただけ。
450km走ってて、残り約200km。
大型と一緒に燃費走法。
だけど、良く考えりゃ、80km/h制限なんだよな。
塩沢石打SAでGOTOのクーポンで
笹だんご

沼田を過ぎる頃、嵐山から先、20km渋滞の表示。
前橋を過ぎたら、ひたすら第一走行車線。
東松山手前で、『赤タン』点灯!
東松山で関越道を離れる。
家まで、持ったね。

680km走ったよ。
今までで、最高燃費。
先週の転倒の余波でアクセルを踏む右足の太股が痛い。
一番辛いのは、乗り降り。
でも、随分楽にはなった。
スポンサーサイト