冬将軍様 勘弁して
三沢の朝
雪の米軍ゲート
駐車場で転ばない様に
一回晴れた
でも、直ぐに
七戸町へ
その後、青森市に向かうべくR4を走るが
全く進まない
仕方なく予定を変更して 上北地区を回る。
ところで、雪用ワイパーを付けていないんだよね。
関東じゃ、輸入車用の雪用ワイパーはほとんど売っていない。
仕方なく、エアロタイプの撥水ワイパーで来たが、雪が酷くなってくると、やはり、雪用でないとダマになる。
オートバックスで見つけたね
ただ、右用が600mmなんだけど、600mmが欠品なんで、右を550mmにして、左は475mmがあったんで購入。
色々な車種に対応用のアタッチメントが入っていた。
丁度、雪が止んだんで、
せっせと取り付け
結構、寒かった((⛄))
昼飯は
十和田の司食堂さんへ
時間を外し、空いている時間を狙う。
もちろん、バラ焼き
ハイ!出来た!
美味いね!
八戸の夕暮れ
第2みちのくから
みちのく有料を通り
青森市へ。
ひらこやきぼしさんで、夕食を取ろうと向かったが、
休み( *´・ω)/(;д; )
田村さんに向かう。
しかし、着いたら
(・・?
そのまま、入店。
チャーシューメン
いやいや、美味しいじゃん。
麺が、特に好みだね。
降ってきたね
今日は、青森駅前
いつもより早くホテルに着いたが、 あまりにも雪がひどいので どこにも出る気になれず、 コンビニで買い物をして ホテルで仕事をした。
明日も冬将軍様は居座るみたいだね。

雪の米軍ゲート
駐車場で転ばない様に

一回晴れた

でも、直ぐに

七戸町へ

その後、青森市に向かうべくR4を走るが
全く進まない

仕方なく予定を変更して 上北地区を回る。
ところで、雪用ワイパーを付けていないんだよね。
関東じゃ、輸入車用の雪用ワイパーはほとんど売っていない。
仕方なく、エアロタイプの撥水ワイパーで来たが、雪が酷くなってくると、やはり、雪用でないとダマになる。
オートバックスで見つけたね

ただ、右用が600mmなんだけど、600mmが欠品なんで、右を550mmにして、左は475mmがあったんで購入。
色々な車種に対応用のアタッチメントが入っていた。
丁度、雪が止んだんで、
せっせと取り付け

結構、寒かった((⛄))
昼飯は

十和田の司食堂さんへ
時間を外し、空いている時間を狙う。
もちろん、バラ焼き

ハイ!出来た!

美味いね!
八戸の夕暮れ

第2みちのくから

みちのく有料を通り

青森市へ。
ひらこやきぼしさんで、夕食を取ろうと向かったが、
休み( *´・ω)/(;д; )

田村さんに向かう。
しかし、着いたら

(・・?
そのまま、入店。
チャーシューメン

いやいや、美味しいじゃん。
麺が、特に好みだね。
降ってきたね

今日は、青森駅前

いつもより早くホテルに着いたが、 あまりにも雪がひどいので どこにも出る気になれず、 コンビニで買い物をして ホテルで仕事をした。
明日も冬将軍様は居座るみたいだね。
スポンサーサイト
テーマ : 日記というか、雑記というか…
ジャンル : 日記