fc2ブログ

ちばつー

多分、今年度は最後の平日休み。
三連休だが、明日から雨。
どこか行くかな?
昨晩から企んでいた。
最初は、群馬の有名なもつ煮屋に食べに行こうと思っていたが、食べログのコメント見ると、何かあまり店員さんの態度が宜しくない様なコメントが多く、そのての店は嫌なので、止めた。
次に、桐生の有名ならーめん芝浜さんに行こうと思ったが、何と今日だけ休み。
どうも、色んな店の月に数回しか休まないところにどうしても当たってしまうようだ。
先日の松阪の網焼きもそうだった。

ちょっと、ガッカリしながら、
とりあえずミルクティーを
飲みながら準備

今朝は冷えたね

で、どこに行こうか色々考えていて食べログをググっていたら、竹岡のニコニコドライブインたどり着いた。

ルートは、首都高からアクアライン。

途中で燃料が無い!

まぁ、富津中央まで持つだろう。
RTと違い、足が短い。

大井PAで休憩

燃料持ったね

ニコニコドライブイン到着!

でも、食べたのは、竹岡式ラーメンじゃなく、
ミックスフライ定食

ここの店は、本当に昔からねドライブインだね。
地元客が沢山来る
ご馳走さまでした。

食事前に飲む薬の殻パッケージをテーブルに置いて有ったら店のお姉さんに
『何の薬?』
『血糖値下げる薬』
『ふ~ん』

そばに、黄金アジのアジフライのお店は、観光客とグルメな方々で平日の11:00だというに並んでいた。

竹岡切通へ

海岸へ

ちょいとのんびり

岩場に降りる

大山千枚田へ

あぁぁ

なんかいいな

気持ちいい



ちょっと、ワインディングを流す。

L41° R40°
こういうの付いてっと、ついついね。

でも
まだまだ、サイド有るんだね。
RSは、ワインディングが楽しいな。
一般道だし、じじぃだし、気を付けないとね。

保田の道の駅
なんか、腹減ってきたな。

当初、東京湾フェリーで三浦半島に渡ろうかとも思っていたんだが、のんびりし過ぎたのと、雲行きが怪しくなってきたので、帰りは、東関道から東京外環自動車道へ。
市原SAで休憩

腹減ったよ。
なんか、食べたいな。
でもね、多少、自制心が効いてきて、とりあえず、ラーメン&チャーハンは止める事は出来た。
でも、ちょっと食べたいな。
トースト&コーヒー

負けた・・・

モトラッドさいたまへパニアを受取に
雨が降りそうだ

パニアが付いた

このパニア付けたら、幅がR1200RTlcと変わらないな。
それに、パニアの取り付けが、歴代RTの様に、カッチリ付かない。
そう、今ひとつ、グラ付く。
それに、操作方法が、R1100RTより悪い。
R1200RTlcの様にリモコンロックも無いし、やはり、ここは、RTじゃないからね。

RSだから、割り切っていこう!

パニア付けたら、ロングツー行きたくなってきた。
GWは、蔓防だしな。

去年に引き続き、近場ぶらぶらだな。

今日の行程
スポンサーサイト



テーマ : バイクのある生活
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング