fc2ブログ

とちぎつー 創業300年のうなぎを食しに

先週の天気予報は、日曜日は雨だと伝えていた。
昨晩も、大雨が激しくフロントガラスを叩いていた。

朝7:00、目が覚めると晴れていた。
シートバックに、レインウエアとCanon 80Dを積み込み、ガソリンスタンドで
燃料を詰める

今日は、栃木へ向かう。
目的地は、2つ。
那珂川町の那珂川清流鉄道保存会と那須町の丁子屋さん。
出発前に参拝

浦和から東北道に入り、北を目指す。

大谷PAで休憩

上河内スマートで高速を離れる。
那珂川町に向かうが、氏家辺りで天気が怪しくなってきた。
何故か向かう方角に

立派な雨雲

雨雲レーダーを見ると、おいらの向かう方向だけ

なして(泣)

ポツポツ雨が降ってきた。

しかし、那珂川方面からくるバイクは合羽を着ていない。
まぁ、行ってみっか。
走り出すと、喜連川辺りで路面は完全にウエット。
那珂川に近づくに連れ路面は乾いてきた。
那珂川清流鉄道保存会に到着。
1000円払って、見学。
まぁ、色んなの集めたんですね。





走りだすと、町のあちこちに、鉄道車両があるね。
町の資産家なんだろうね。
おいらは、自転車が精一杯だよ。

丁子屋さんに向かうまで
少しの間、山ん中を走る。
水車があった
途中、雨がパラついてくるが、合羽を着こむまではない。
しかし、路面はウエットなので、気を付けて走る。

奥羽街道芦宿

いざ、丁子屋さんへ
なんでも、300年の歴史があるお店だとか。

うな重上3500円
美味しく頂きました。
皮が美味しかったな。

古い火の見櫓
上が切れてしまった。

那須ICから東北道へ入り、ビューンっと岩槻ICを目指す。
それにしても、風が強い。
ネイキッドまではいかないが、結構辛いね。
R1200RTlcが、余りに楽だったんだろう。
これ位の、風はへっちゃらだったからな。
あれが、ツアラーなんだろうね。
改めて、見直したよ。
RSで、ワンボックスの後ろだと、乱気流で辛いが、RTは問題なしだった。

でも、ポクサーRSは、楽しい。

羽生PAで休憩



利根川を越える頃、燃料がリザーブとなった。
自宅そばのGSまでの距離と、残走行が2km違いで何とか帰れそうである。
GS到着残2km

16.91リッター入ったよ
17リッタータンクだから、ほぼ正確だね。
燃タンは、もう少し欲しいね。
500km位は走って欲しいが、重くなるしな。

今日は、途中天気が怪しくなったが、合羽を着るまでにはならず、天気にも恵まれ楽しかった。

帰って、洗車、今日の走行365km。

結局、80Dは使わなかった。
活躍したのは、サブ機で持って行った、Canon G15だけ。
スポンサーサイト



テーマ : バイクのある生活
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング