雨の一日、美味しいラーメンに出会う
ホテルで朝飯、納豆2つ
信濃大町駅
黒部アルペンルートの出発駅
扇沢行きバス
でも、誰も乗らなかった。
本来ならこの季節は満席なんだろうね。
朝の信州
木崎湖
白馬の花
ここから、鬼無里を
抜けて、長野市までの
酷道406に挑んだ
途中、工事をしていた事もあり、ドロドロだよ。
鬼無里行きアルピコ交通
長野市に入った所で、ランチ場所を探す。
食べログで、鐘馗さんを見つける。
11:00から開店の様なので、向かう。
善光寺参道くだる。
現地到着。
どこ?
やってる?
探していると、ちょうど店内から出てきた人がいて、判った。
ドアを開けると提灯が迎える
最新型の券売機で、食べきれるか?と、聞かれ、大丈夫ですとタッチすると、別メニューが開く。
中々のアイデアである。
着席し、待つ
来た!
枯節中華そば(肉抜き)に肉別盛り。
いや、めちゃくちゃうまかったね。
あと、オーナーの人柄がものすごく良かった。
すごく満足して長野市を後にする。
信濃町から長野道に入るべく北へ向かう。
市内からつづら折れを登っていく。
綺麗なトンネル
高速に入ると霧だ
上越JCTから北陸道へ
米山SAから佐渡を望む
よく見えないか?
柏崎で高速を離れる。
新潟険道11号で山越え
この峠も面白い。
小千谷市で仕事。
帰り道へぎそばを買うと思ったら角屋さん休みだった。
どうして俺はこう休みの時に当たるんだろうか?
残念な気持ちを引きずりながら関越道へ。
また雨降ってきたよ
関越トンネルを抜ける
嵐山あたりで土砂降り
家に帰る頃には雨は上がっていた。
最後に洗車をして帰宅。
ちょいと用事がありベスパでお出かけ
あぁ、また、降ってきたよ
なんか、雨にやられた一日。
梅雨だから、仕方ないか・・・

信濃大町駅

黒部アルペンルートの出発駅
扇沢行きバス

でも、誰も乗らなかった。
本来ならこの季節は満席なんだろうね。
朝の信州

木崎湖

白馬の花

ここから、鬼無里を

抜けて、長野市までの

酷道406に挑んだ

途中、工事をしていた事もあり、ドロドロだよ。
鬼無里行きアルピコ交通

長野市に入った所で、ランチ場所を探す。
食べログで、鐘馗さんを見つける。
11:00から開店の様なので、向かう。
善光寺参道くだる。

現地到着。
どこ?
やってる?

探していると、ちょうど店内から出てきた人がいて、判った。
ドアを開けると提灯が迎える

最新型の券売機で、食べきれるか?と、聞かれ、大丈夫ですとタッチすると、別メニューが開く。
中々のアイデアである。
着席し、待つ

来た!

枯節中華そば(肉抜き)に肉別盛り。
いや、めちゃくちゃうまかったね。
あと、オーナーの人柄がものすごく良かった。
すごく満足して長野市を後にする。
信濃町から長野道に入るべく北へ向かう。
市内からつづら折れを登っていく。
綺麗なトンネル

高速に入ると霧だ

上越JCTから北陸道へ

米山SAから佐渡を望む

よく見えないか?
柏崎で高速を離れる。
新潟険道11号で山越え

この峠も面白い。
小千谷市で仕事。
帰り道へぎそばを買うと思ったら角屋さん休みだった。
どうして俺はこう休みの時に当たるんだろうか?
残念な気持ちを引きずりながら関越道へ。
また雨降ってきたよ

関越トンネルを抜ける

嵐山あたりで土砂降り

家に帰る頃には雨は上がっていた。
最後に洗車をして帰宅。
ちょいと用事がありベスパでお出かけ

あぁ、また、降ってきたよ

なんか、雨にやられた一日。
梅雨だから、仕方ないか・・・
スポンサーサイト