fc2ブログ

JAL291 JAL296

雨の朝、05:00羽田に向かう

ラウンジで朝食

バス搭乗

JAL291、山口宇部行き。
今日の目的地は、岩国市。
本来ならば、ANAで岩国に直に到着すれば良い。
しかし、コロナ欠航で、岩国便は夜の一往復しかフライトしていない。
それなので、広島にフライトし、レンタカーで岩国市に行く予定であった。
昨日、梅雨末期の豪雨で、広島県内の高速道路がほぼ通行止め。
それなんで、昨晩、急遽、広島空港から山口宇部空港に変更した。

一番後ろ

引き返しの事前アナウンスも有ったが、
ちゃんと着陸

レンタカーを借りる頃、雨は激しく降ってきた。
レンタカーに乗込み、ナビタイムをセット。
そしたら、なんてこったい!
山陽道の山口県内の徳山西から東側も通行止めじゃないかい!
走り出したら
土砂降り。

とりあえず、山口南から徳山西までは、高速道路で移動。
そこから、国道2号を走る。
しかし、渋滞

徳山から、国道2号を左折。
国道371号を目指し、山に入る。
雨は相変わらず酷い。
371号に入る

この前の大型は、左右の垂れ下がる木を巧みに避けなが、素晴らしい速さで走る。
空荷か、空荷に近いのだろうが、びっくりだ。

何とか、昼に岩国市に到着。
昼飯食わねば。

麻婆豆腐炒飯が食べたく、香林さんに向かうが、駐車場が無く諦める。

駅前の寿広栄食堂さんへ

チャーシューメン大

打合せを終えて
錦帯橋を見に行ったが、雨が酷くて・・ゞ

帰りは高速開通

防府あたりで雨は上がる。

山口宇部空港の
最寄り駅の宇部線、草野駅

17:02発の宇部行きが
来るかな?と、しばらくカメラを構えてますか来ない。
リアルタイムの運行情報見ると運休だった。

レンタカーを返し空港へ。

たぶんここで食べないと夕食は抜きになるだろう。

だけどやっているのはココスだけ。

別にココスに不満があるわけじゃないのだが、瓦そばとか地の物が食いたいんだよね。

結局ココスに入る。
長州鳥の唐揚げ
と、広島牡蠣のフライ。

バゲージタグをコレに入れてくれた。
可愛いね

目が覚めたら静岡上空

バス降機

ただいま


預けたバゲージにもついていた
たった、これだけ、されど、これが、出来る人は素晴らしい!

渋滞していたので首都高を大外回りで帰る。

最後に、参拝

スポンサーサイト



テーマ : 出張
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング