fc2ブログ

猛暑と涼し気に山々と酷道345と夕陽

東根の朝、遠く月山

ホテルの朝食
山形名物、芋煮とだし

朝から猛烈に暑い

それなのに月山は涼し気

時間があったので銀山温泉を
見に行くが、この先は入れないんだね。
駐車場に置いて歩こうと思ったんだが、軽い熱中症なのか、どうも調子が悪く、やめておく。

それにしても暑い

大蔵村の火の見櫓

最上川のドライブインで

昼飯何にすっかな??
食べログ見てたら、
ラーショ椿発見

ネギチャーシュー並
縮れ麺だったね。
すげー美味かった。

鳥海山、雪渓が見える。

酒田と鶴岡で打合せ。

今日の宿泊地は新発田。
鶴岡から国道7号で、まっすぐ向かうが普通だが、それじゃ詰まんないんだな。

なので、R345に入る

関川を抜けてあつみ温泉までのルート。
なんか、酷道みたいだぞ。
楽しいね。

細くなってきたぞ

関川の集落を

過ぎると、車幅2m制限

完全に

酷道345号になってきた

一旦、国道7号に出て、
再び、国道345へ

昔の鉄道のトンネルだな

笹川流れ

粟島と夕陽

ディーゼルカーが行く


桑川駅

アイスが食べたい
しかし、小銭が足りない。
しかも、1000円札も無い。
なんて、こった(泣)

特急が行った
丁度、頭が隠れた・・・(泣)

新発田の夕食

軽く食べるつもりが・・・

気のせいかもしれんが、埼玉の魚べいより、うまくないか?

実は、以前、ここの魚べいで食べて美味しく感じた。
で、地元の、魚べいに何回か行ったが、そこまで美味しく感じなかった。
でも、ここで食べたら美味しく感じる。
なぜ?
チェーン店だからね・・・
そんなに違わないと思うだがね・・・

10皿食べちゃったよ・・・
以前なら20皿食べていたから半分だけどね。
スポンサーサイト



テーマ : 出張
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング