fc2ブログ

ロングツーリング仕様RSで、チョイノリと、Vespa

朝から、バイクで走りたい。
どこに行くとか、ツーリングしたいとかでは無い。
ただ、走りたいだけ。

4:30に、目が覚めた。
そう、雨の音で目が覚めた。
気が付くと、雨は上がった。

06:00路面も乾き始めたので、R1250RSで、ただ、ぶらっと走って帰る。

まずは、参拝

サイドバックを付けての、テストランも兼ねる。
純正パニアもあるが、結構デカいので、タナックスのサイドバックも用意してある。
が、ロングツーリングの予定なし。

見た感じだけ、ロングツーリング仕様。

岩槻ICから東北道を走る。
ただ、久喜まで行き、久喜でUターン。


上り線の蓮田SA

せたが屋さんへ

朝ラー
さっさと食べて、とっとと、おいとまする。
長居は禁物。

岩槻インターを降りる

田んぼの中

ぶらぶら走る
バックステップを取り付けた後、セッティングを指定中たので、どうも、チェンジペダルの位置が悪い。
また、バックステップを付けたんで、ハンドルの位置も変わってきた。

帰宅し、調整
ステップ位置を一番上にしてあったんで、ステップ位置を下げて、チェンジペダルも位置変更。
ハンドルも、手前を下げて、レバー類も調整。

大丈夫だな、ばっちりだよ

朝食用のパンが無くなったんで、Vespaで、買いに行く。
最近パンが美味しくて、遠くまででも買いに行く。
近くのキミイツで買おうかな?って、思ったんだが、晴れパンに行く事に。
これちょっと、言い訳。
ただ、走りたいだけ・・・
いや~Vespa楽しい🎶

いつも行く、行きなれた春日部店か
ちょっと、違う方向で朝霞店か
結局、南越谷店を目指す。

R463をぷいぷいしてたら、前方に赤色灯クルクル。
近寄った。
インプレッサSTIのパトだな
すんげぇ、リアスポ付いてんじゃん。
こんなんあるんだね。
高速隊だけじゃないんだな。

Vespaで、田舎道をぷいぷい走る。
しかし、フロントサスは、以前よりは良く改善されたが、まだ、60~70km位で、多少暴れるね。

晴れパン南越谷店
二本購入。
テールボックスに詰める。

その後、適当にぷいぷぃと走る。

ウェザーニュースだと16:00頃から雨。
早く、帰らないとな。

15:30あぁ、雨が降ってきたよ。
駒場サッカー場のそば。
そりなりに大粒の雨。
家まで、約2km。
カッパ着るかな
あぁ、小降りになった。

よし、いくぞ~Vesps

少しの濡れ鼠。
スポンサーサイト



テーマ : バイクのある生活
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング