fc2ブログ

あぁぁぁぁぁ 走りてぇぇぇぇぇぇ

娘が作った昼飯
素麺を、オリーブオイルと麺つゆで炒めた。
白ゴマと雲南唐辛子トッピング。
結構、美味かった。

Vespa GTS Super 300 Racing Sixtiesの、フロントのフラつきがどうしても気になり、ネットで色々と検索するが、色んな方向性が出てきた。
①ディーラーで聞いた、フロントサスの動きが渋い。これは、リンケージの動きを改善して頂いたので100km/h辺りでのチャタリングは改善された。しかし、60km/h辺りでのフラつきは随分良くはなったが、まだフレる。
②タイヤの問題。ネットの情報だと、タイヤの問題もあるらしい。ミシュランが良いみたいだが、モトフリークさんに聞くと、シティーグリップ2はフロントタイヤメーカー在庫なし。リアのみ有り。ちなみにピレリも無し。ダンロップ/IRC等はあるが、どうすっかな?
③サスの問題。これもあり得る話。ビチューボか?マロッシか?本当はオーリンズが欲しい。でも、直ぐは手に入らない。
④これが、一番考えられる。ホイールバランスの狂い。でも、ホイールバランスだけ見てもらうのもねぇ・・・12インチ見てくれるお店少ないしね。この為に、ホイールバランサーを買うのもねぇ・・・片持なんでアタッチメントも買わなきゃならないし・・・12インチなんで、ホイールバランスとってもらえるお店で、タイヤ替えちゃた方が安かったりするしね。

夜中からずっと雨。

とりあえず、ジャッキアップして
タイヤ、クルクル。

ん?

いつも、エアーバルブが上で止まんねぇか?

ってことは、反対側が重いんだね。

その辺にあった、ネジ切り用ダイス約20gを養生テープでエアーバルブ付近に張り、クルクル。
止まる位置が変わったね。
でも、これは、ブレーキの引き摺りやなんかであてにならないけどね。

じゃぁと、雨の中キャラバンで二輪館へ。

板ウエイト購入

とりあえず25g貼り付け

直るといいな。
これで直れば、一番安いからね。

ボトルゲージも付けた。
これ、夏の街乗やツーリングには必要だよ。

あと、見難かったETCのインジケータも下からにした。

調子みたいんだけどね・・・
雨だよ・・・

ざぁーざぁー降りだよ

あぁぁぁぁぁ 走りてぇぇぇぇぇぇ
スポンサーサイト



テーマ : バイクのある生活
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング