fc2ブログ

知床斜里へ、食べ過ぎ呑み過ぎの夜、

苫小牧到着

まもなく下船

いきなりコチンコチン

とりあえず給油

夜が明けてくる

寒い朝の早来駅

岩見沢行き2両編成
乗客は誰も乗ってなかったな。

追分町から道東道へ

道東道の朝焼け

十勝へ

十勝の霜柱

池田に鶴がいた

白糠の牛

白糠線の廃線跡

昼飯はくしろ水産センター

の、釧ちゃん食堂

頑張って、海鮮丼『特上』
めちゃくちゃ美味い

北太平洋シーサイドライン
前回のVespaツーリングに続いて今日も走る。
この道はとにかく気持ちがいい。
キタキツネふんづけそうになる
キタキツネも、やたら多いな。
ちょっと、街を外れると見る。

多いと言えば、エゾシカ。
1頭出てくると、後から後から出てくるな。

浜中町のエゾシカ
20頭位いたよ。
オスは1頭だけ。
あとは、メス。

凄いね。

おいらには、ムリ。

こいつとは、絶対にぶつかりたくないね。
可哀そうだし、第一、こちらが全損になる。

あぁ、そういや『鹿笛』付けてないな。
第一、アレは効くのかな?
キャンターには付けて有るんだけど、普通に前を横切ってくよね(笑)

霧多布の夕暮れ

別海の三日月と金星

根北峠を越えて斜里へ
うっすら、路面に雪がある程度。
本当に雪が少ないね。
斜里の街もこの位

知床くまうしさん

とりあえず

豚丼と半ラーメン

本当は一人前でやめたいのだが、どうしてもどちらも食べたい。
いや、正確には、今日は半人前でいい位だ。
ラーメンと半豚丼のセット、豚丼と半ラーメンのセット、両方のセットがある。
聞いてみた
『半豚丼と半ラーメンのセットはないですか?』
残念ながら無いらしい。
よく考えてみれば豚丼の方を『ご飯少なめにして』って頼めばよかったんだね。
もう頭悪すぎだよ。
結局全部食べちゃうんだな…これが…

知床斜里駅

知床斜里の夜

風呂が温泉で気持ちよかったね。
結局呑んじゃった

休肝日作らないとな・・・
スポンサーサイト



テーマ : 出張
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング