サムソナイト、ボストンバッグ、ホイール交換
サムソナイトのトロリーのボストンバッグを使っている。
もう、20年位前に買っただろうか?
ロングツーリングのシートバッグとして活躍したりしていたが、それ以外はクローゼットの中。
フェリーに乗る時のバッグとして使い易いのを探している時に、候補になった。
フェリーに乗る時に、RIMOWAトパーズ等のスーツケースは、乗船時はエレベーターを使えるので良いのだが、下船時は大体狭い階段を下る事になる。
その時に、スーツケースは素晴らしく邪魔だ。
手で持ち上げながら狭くぐるぐる折返す階段を下るのは、チョー危険。
リュックが階段には最適だが、パッキングが上から詰めるので、余りに使い勝手は良く無い。
そこで、コイツ
ショルダーベルトが付いているのと、適度な大きさと、形が崩れない。
しかし、20年も経つと、ホイールが駄目になった。
硬質の樹脂の周りに消音用の軟質素材の樹脂が付いていたが、加水分解により、全て剥離。
転がすと、ゴロゴロと嫌な感覚。
なので、ホイール交換をする事に。
手配したのはこちら
ボストンバッグから、
ホイールハウジングを取る
中から見ると
取り外した、ホイールハウジングから、古いホイールを撤去。
コイツはシャフトがカシメてあった為、ドリルでもんで、シャフトを抜く。
外したホイール
で、新品取付
出来た



コロコロ転がるね。

もう、20年位前に買っただろうか?
ロングツーリングのシートバッグとして活躍したりしていたが、それ以外はクローゼットの中。
フェリーに乗る時のバッグとして使い易いのを探している時に、候補になった。
フェリーに乗る時に、RIMOWAトパーズ等のスーツケースは、乗船時はエレベーターを使えるので良いのだが、下船時は大体狭い階段を下る事になる。
その時に、スーツケースは素晴らしく邪魔だ。
手で持ち上げながら狭くぐるぐる折返す階段を下るのは、チョー危険。
リュックが階段には最適だが、パッキングが上から詰めるので、余りに使い勝手は良く無い。
そこで、コイツ

ショルダーベルトが付いているのと、適度な大きさと、形が崩れない。
しかし、20年も経つと、ホイールが駄目になった。
硬質の樹脂の周りに消音用の軟質素材の樹脂が付いていたが、加水分解により、全て剥離。
転がすと、ゴロゴロと嫌な感覚。
なので、ホイール交換をする事に。
手配したのはこちら

ボストンバッグから、
ホイールハウジングを取る

中から見ると

取り外した、ホイールハウジングから、古いホイールを撤去。
コイツはシャフトがカシメてあった為、ドリルでもんで、シャフトを抜く。
外したホイール

で、新品取付

出来た




コロコロ転がるね。
スポンサーサイト
テーマ : 日記というか、雑記というか…
ジャンル : 日記