栗東から京都、奈良経由で久居へ
草津の朝
のぞみが、東へ。
明け方、雨が降ったようだ。
スーパーホテルで朝食
道路の真ん中に何だろうね
裏に回ったら、ゴミ出し置場
誰か、ぶつかんないのかね?
栗東で打合せ後、長岡京へ
大阪梅田行き、阪急電鉄
笠置町へ
キャンプ場にキャンパーが沢山いるな。
あぁ、キャンプもいいな。
関西本線のガード
木津川のもぐり橋
関西本線大河原駅
伊賀上野行きの単行DC
長いホームが、華やかだった昔を彷彿させる。
ここから、山ん中を抜けて月ヶ瀬に抜ける。
遠回りだが、気持ちがそうさせた。
大河原発電所
京都府道82号へ
発電所の入水堰
昭和44年に出来た、高山ダム
月ヶ瀬湖畔の梅まつり
ここの、梅の木の数は凄いね。
凄くきれいだったよ。
名阪国道のアンダーパスを抜けて、桔梗が丘に抜ける。
夕暮れの中、西に向かう近鉄
久居の夜

のぞみが、東へ。
明け方、雨が降ったようだ。
スーパーホテルで朝食

道路の真ん中に何だろうね

裏に回ったら、ゴミ出し置場

誰か、ぶつかんないのかね?
栗東で打合せ後、長岡京へ

大阪梅田行き、阪急電鉄

笠置町へ

キャンプ場にキャンパーが沢山いるな。
あぁ、キャンプもいいな。
関西本線のガード

木津川のもぐり橋

関西本線大河原駅

伊賀上野行きの単行DC

長いホームが、華やかだった昔を彷彿させる。
ここから、山ん中を抜けて月ヶ瀬に抜ける。
遠回りだが、気持ちがそうさせた。
大河原発電所

京都府道82号へ

発電所の入水堰

昭和44年に出来た、高山ダム

月ヶ瀬湖畔の梅まつり

ここの、梅の木の数は凄いね。
凄くきれいだったよ。
名阪国道のアンダーパスを抜けて、桔梗が丘に抜ける。
夕暮れの中、西に向かう近鉄

久居の夜

スポンサーサイト