JAL2907 初夏の気温と冬の気温
さいたま市の桜は、ほぼ終了
一昨日の、沖縄から打って変わって、北の大地に向かう。
今日は、渡良瀬に午前中用事があり、そこから昼より、移動開始
東北道を北へ
那須で26℃ある
吾妻PAで燃料補給
桜が満開だね
白石で東北道を離れる
今日は、暑いな
27.5℃まであがった。
今日は、仙台空港に向かっているのだ
仙台空港にはJGCカウンターは
ないんだな。
チェックインと荷物預けてセキュリティゲートを抜ける。
とりあえず、ビール
ラウンジは有るが満席
JAL2907搭乗
満席便だね。
席は、最悪(泣)
後が子供。
テーブルは、バタバタするし、シートを蹴るし、大声で奇声を上げる。
親がバカ過ぎて何も言わない。
シップは、J-AIRのE190
WiFiも無いし、狭いし、後は最悪だし、寝る事も出来ない。
苦痛フライトまもなく到着
でもね、子供はしょうがないよね(笑)
到着と同時にホテルに到着
部屋は立派
JRで千歳へ
空港内にも食事処は沢山あるが、生ラムが食べたい。
千歳駅からてくてく歩く。
これじゃルートインに泊まっても良かったかな?
生ラムモンゴルさんへ
霜降りと上、計4人前を頂く
駅に戻る
啖啖麺食いてぇ~
気温6℃、雪も残っている。
寒いね、昼間の白石の27.5℃が嘘のようだ
ホテルに帰って、新千歳空港温泉へ
気持ちいいね。
最終便が出た後の出発ロビーは不思議な空間。
新千歳空港の夜

一昨日の、沖縄から打って変わって、北の大地に向かう。
今日は、渡良瀬に午前中用事があり、そこから昼より、移動開始

東北道を北へ

那須で26℃ある

吾妻PAで燃料補給

桜が満開だね

白石で東北道を離れる

今日は、暑いな

27.5℃まであがった。
今日は、仙台空港に向かっているのだ
仙台空港にはJGCカウンターは
ないんだな。
チェックインと荷物預けてセキュリティゲートを抜ける。
とりあえず、ビール

ラウンジは有るが満席

JAL2907搭乗
満席便だね。
席は、最悪(泣)
後が子供。
テーブルは、バタバタするし、シートを蹴るし、大声で奇声を上げる。
親がバカ過ぎて何も言わない。
シップは、J-AIRのE190

WiFiも無いし、狭いし、後は最悪だし、寝る事も出来ない。
苦痛フライトまもなく到着

でもね、子供はしょうがないよね(笑)
到着と同時にホテルに到着
部屋は立派

JRで千歳へ

空港内にも食事処は沢山あるが、生ラムが食べたい。
千歳駅からてくてく歩く。
これじゃルートインに泊まっても良かったかな?
生ラムモンゴルさんへ

霜降りと上、計4人前を頂く

駅に戻る

啖啖麺食いてぇ~
気温6℃、雪も残っている。
寒いね、昼間の白石の27.5℃が嘘のようだ

ホテルに帰って、新千歳空港温泉へ

気持ちいいね。
最終便が出た後の出発ロビーは不思議な空間。
新千歳空港の夜

スポンサーサイト