雨の降る間の雷電神社
今日は、13:30頃板倉周辺をポタリング。
しかし、ウエザーニュースを見ると15:00頃から雨が降り出す予報。
あまり、遠くは行けないな。
相棒は、雨が降ってきた最悪を考え、マッドガード付き。
流石に、650Aランドナーは濡らしたくないんで、3RENSHO号か、BH ZEPHYR号にマッドガードを付けるか濡れて走るか?
で、準備時間も無かったので3RENSHO号になる。
その、3RENSHO号をキャラバン君に積み、渡良瀬へ。
土手は工事中
谷田川排水機場
谷田川
いい感じの食堂
今度、訪問してみよう。
いい感じの倉庫
大谷石の造りだね。
風情あるよな。
雷電神社鳥居
雷電神社社
向かいには昔ながらの
うなぎ屋さんがあった。
なまずの天ぷらなんかもあった。
綺麗な花が咲いていた
転ばぬ様に
田んぼの直線
雨が落ちてきたので帰ろう
本日の走行=20km
しかし、ウエザーニュースを見ると15:00頃から雨が降り出す予報。
あまり、遠くは行けないな。
相棒は、雨が降ってきた最悪を考え、マッドガード付き。
流石に、650Aランドナーは濡らしたくないんで、3RENSHO号か、BH ZEPHYR号にマッドガードを付けるか濡れて走るか?
で、準備時間も無かったので3RENSHO号になる。
その、3RENSHO号をキャラバン君に積み、渡良瀬へ。
土手は工事中

谷田川排水機場

谷田川

いい感じの食堂

今度、訪問してみよう。
いい感じの倉庫

大谷石の造りだね。
風情あるよな。
雷電神社鳥居

雷電神社社

向かいには昔ながらの

うなぎ屋さんがあった。
なまずの天ぷらなんかもあった。
綺麗な花が咲いていた

転ばぬ様に

田んぼの直線

雨が落ちてきたので帰ろう

本日の走行=20km
スポンサーサイト