東京→魚沼→東京 『ただただ走る へっ治った?』
今日も午後から、魚沼に向かう。
今日は、試作品等の荷物がある為、新幹線でなくステ号。
ただただ、関越道を走る。
長いトンネルを抜け
昨日の様な大雨は無いが新潟に入ると天気は良くない。
片貝の花火は有名だが、この丘に花火工場はある。
そんな所で、一仕事して、またただただ(ガンガン?)関越道を走る。
今日も飛ばし過ぎた…
先日のcourse1000での転倒による脳震盪以来、平行感覚が少しおかしくなっていた為、スピードはおろか車に乗るのさえも控えていたが、久しぶりのドライブである。
最初は慎重にゆっくり(?)走っていたが、帰る頃にはすっかりペースアップ。
しかし、ここのところどうも平行感覚がなかったのが赤城下りで全開で下ったら何故かスーっとなんかが消えていった。
家に帰り、風呂に入ったら転倒以来初めてビールが飲みたくなった。
これで明日から調子が戻るであろう。
今日は、試作品等の荷物がある為、新幹線でなくステ号。
ただただ、関越道を走る。

長いトンネルを抜け

片貝の花火は有名だが、この丘に花火工場はある。

そんな所で、一仕事して、またただただ(ガンガン?)関越道を走る。
今日も飛ばし過ぎた…
先日のcourse1000での転倒による脳震盪以来、平行感覚が少しおかしくなっていた為、スピードはおろか車に乗るのさえも控えていたが、久しぶりのドライブである。
最初は慎重にゆっくり(?)走っていたが、帰る頃にはすっかりペースアップ。
しかし、ここのところどうも平行感覚がなかったのが赤城下りで全開で下ったら何故かスーっとなんかが消えていった。
家に帰り、風呂に入ったら転倒以来初めてビールが飲みたくなった。

これで明日から調子が戻るであろう。
スポンサーサイト