fc2ブログ

KAWASAKI W800無印買った。

ここのところ体調が良く無く、ある程度歳になってきたんで、いつまでバイクに乗れるのか?
そんな中、公私共に色々とあり、乗れるうちに好きなバイクに乗っておこうと、バイクを買う事になった。

やはり欲しいのは、R1250RT。
しかし、予算が合わない。
もう一つ、R1250RSとキャラが被る。
R1250RSを出してR1250RTって手があるが、これでも、予算オーバーなのと、R1250RT一台はまた、それはそれで辛い。
それで、いつもSSを増車してしまうんだな。

で、欲しいのは沢山ある。
ツアラーも欲しいし、ネイキッドも欲しい。
ん、ネオクラも欲しいし、ビンテージも欲しい。

一番欲しいのと、維持し乗れるのは違う。
それと、R1250RSとVespa GTS300との棲み分け。

で、空冷で内燃機関の製造は残り少ないな。
W800は、納期がかかると聞いていたのであきらめていたが、先日カワサキプラザ大宮に電話で確認したら、1台在庫があるという。
今日、見に行った。
そこに、Z900RSも有った。
これも、欲しいんだよな。
ちなみにXSR900もBOLTもトライアンフもモトグッチもほしい。
気持ちがグラつく。
Z900RSは、試乗車が有ったんで、エンジン掛けてもらう。
あぁ、4発も良いな。
こちらも、在庫がある。
でも、イケイケエンジンなんで、これは飛ばしてしまいそうだな・・・

しばらく考える・・・

ん~

W800って、いつまで造るんだろうな。
一応ね8BLなんで、2023年モデルも出ると思うが、空冷だとこの先長くは怪しいよな。

他のメーカーも気になるし・・・

最終的に、W800は2022年モデルの、最後の1台で、もしかすると最終の可能性があるな・・・
いや、いつものファイナルエイディションが出るな。

決めた

買った 

今まで、バーチカルツインは、KAWASAKI W3 650RSとYAMAHA TX650に乗ってきたが、今回も二車種も含めてビンテージの中でSRX600、Z900Fowr、CB750F-Ⅱ、GX750等も随分考えたが、やはり、時間も含めてメンテナンスでビンテージは無理かな。
それなんで、ネオクラの中でも空冷のW800に決定した。

契約実行

どんな相棒になるかな20220716213342861.jpg
あっ、ミラー切れちゃったな。
スポンサーサイト



テーマ : バイクのある生活
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング