fc2ブログ

出流山満願寺へ、まぁ、ぼちぼち行きますがな。

昨晩は、夢の島公園行きの疲れとビールが効いて22:00頃には寝てしまった様である。
01:28暑くて、目が覚める。
エアコンがタイマーで切れた。
ここ二~三日は、涼しい夜だったので切タイマーをセットして寝たのが敗因だった。

リビングに行くと、娘が起きていた。

とりあえず呑む

これが、一本が二本に

02:41ベッドに帰還。

寝るか…

08:00出かけようかな?と、動き出す。
出流山満願寺に向かう事にする。
今は、リハビリの為にバイクで出掛けているが、ただ、ぶらぶらしてんじゃなんなんで、坂東三十三観音を回ろうと思い、昨日、浅草寺に向かったら失敗だったんで、今日、十九番になるが、出流山満願寺に向かう。

今日は、高速道路が多いんで、R1250RSのBoxer君で向かう。
やっと乗る気になった。
まあ、どうせ100km出さないで、第一走行車線をたらたら走ってんだから、Vespa君でもW8君でも同じ様なもんだが、やはり一番楽だ。
カウルが有り、クルコンがある。

まずは、参拝

岩槻から東北道に入る。
羽生PAで朝食
最近は、こんな程度で丁度良い。

再び走り出し、ひたすら第一走行車線をクルージング。
栃木インターを降りて、出流山満願寺に向かう。
途中の工場
石灰岩の切出し加工工場ですね。
迫力あるな。

出流山満願寺到着

参拝する

御朱印を頂く


目的達成

しかし、やはり、疲れてきた
今日は、この先は止めて帰ろう。
体調は、完全ではない。

帰りは葛生に向かう

途中、幟に誘われ竹の屋さんへ
美味しいラーメンでした

隣の田んぼでは穂が垂れていた

葛生駅に向かう。
終着駅を見たかっただけ。
しかし、駐車スペースがなく、見学は不可能となった。
ホームの外れから

佐野田沼ICから北関東道に入り、東北道岩槻までワープ。
やはり、高速ではBoxer君本領発揮だね。
と、言っても、94kmクルコンセット。
第一走行車線をひたすらクルージング。
暑くなってきたな。
31℃まで上がってきた。
岩槻ICで降りてホムセンに寄って帰宅。

今日はの走行は、183km
それなりに、クタクタ。
今の、状況ではこれ位かな。

まずは、病を克服しないとな。

まぁ、ぼちぼち行きますがな。
スポンサーサイト



テーマ : バイクのある生活
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング