fc2ブログ

筑波山大御堂、南明山清龍寺、岩殿山安楽寺(吉見観音)、巖殿山正法寺(岩殿観音)

04:50に目が覚める。
今朝は調子が良ければ、筑波山大御堂と南明山清龍寺にお詣りに行こうと思っていた。

何か、あまり調子が良く無い。

身体が重いし、気持ちが少しどーん
今日は、止めておくか・・・

06:00体調が回復した。

よし、行くぞ

06:35boxer君で出かける。

谷田部PAで朝飯

特製天ぷらそば
さぁ、何が特製だったのだろう

土浦北で常磐道を離れる。

南明山清龍寺へ
08:00に到着。
ここ、蚊が半端ない数いる。

石段をとことこ上る。

しかし、納経所は、09:00からだった

先に筑波山大御堂に向かう

筑波山大御堂、参拝

御朱印を頂く
しかし、なんか体調が悪くなってきた。

少し休憩し、出発

表筑波スカイラインはバイク通行止め。

県道42号で山を下る
これが中々の険道。

再び南明山清龍寺へ

再び石段を登る

今度は、大丈夫
御朱印頂けた。

今日は、昼までに帰らないといけない。
再び、土浦北から常磐道へ。
11:30に帰宅。
一回戦目、189km

両親を病院に送り、体調が回復したので、二回戦目に行くか

暑いのでVespa君に選手交代。

ひたすらR17を走り
北本から荒川を渡り吉見町へ

暑いね。

岩殿山安楽寺(吉見観音)

御朱印

巖殿山正法寺(岩殿観音)



石段から真っ直ぐ伸びる参道

都幾山 慈光寺まで行こうと思ったが、ダメだクタクタになる。

荒川土手沿いをたらたら走って帰る。

二ツ宮の交通機動隊が
走っていた。

さぁ、帰ろう

二回戦目87km
合計276kmだった。

身体はクタクタになったが、気持ちは軽くなった。

夜、目の奥が痛くなってきた。

早く、この病が治ります様に

早く、寝よう

明日は、どうかな
スポンサーサイト



テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング