fc2ブログ

白石の夜。明治18年創業の鰻屋さんで鰻を頂く。

夢見が良くなかった。
目が覚めると、天窓が見える空は白く見えた。
もう、夜明けだな・・・と、思ったが時計を見ると02:45だった。
曇っていただけだった。
喉が乾いた
今日は、仕事があるので35缶で止めておく。
04:17眠れないな。

でも、いつの間にか寝たんだろう

07:30に変な夢で目が覚める。
汗をかいている。
午前中は、自宅で仕事。

昼は、嵐げんこつ
食い過ぎた。
これが、後々辛くなる。

昼過ぎから、本宮市経由で白石市まで移動。
今日は、道具が無いのでF31君。

まずは氷川女體神社参拝

良く晴れたね

ならば、洗車

岩槻ICから東北道へ入る。

さすがにF31は楽だ。

安達太良山が見える

本宮ICで一旦東北道を離れ本宮市内で、打合せ。

二本松ICから再び東北道で国見ICまで走る。

今日は倦怠感はそうでもないが、なんか、不安感がバリバリ。
体調今一つ。

今日は、白石市泊。
早めにホテルにチェックイン。

夕食をとりに出掛けるべく食べログ見てると、みんな店仕舞早いんだな。
ホントは、昼に食い過ぎているのもあるんで、一仕事してから食事しようと思っていた。
それも、居酒屋かなんかで、酒とつまみだけの予定だった。
でも、全然ない。
近くに鰻屋の都屋本店さんがあった。
白石と言えば温麺だろうが、明治18年創業の歴史ある鰻屋さんに惹かれた。
今日は、宮城県クーポンが3000円有るんで、鰻だぁ~
だけど、19:00までしかやってないんだよ。
大急ぎで向かう。

すぐ近くなんであっという間に到着し、宮城クーポン聞いたら使えない(泣)
でもせっかくなんで
うな重(上)とビールをお願いした。
うな重は、鰻とご飯が別にくるんだね。
へぇ~初めてです。

で、オン・ザ・ライス

うひゃひゃ美味しいな

あぁ完全に食い過ぎ。
でも、これはこの食事ではなく、昼の食い過ぎが引っ張っている。

食事後に散歩

白石城まで歩く

帰り道ツルドラで

3000円宮城クーポンで日用品を購入。

白石駅

跨線橋から

今日は、早く寝るかな

どうせ、中途覚醒しそうだけどな。
スポンサーサイト



テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング