fc2ブログ

JAL3725 JAL3734 奄美大島へ

04:37に目が覚める
昨晩は、22時頃に寝たと思う。
少し早い目覚めだが、中途覚醒は無かった。
少し経つと倦怠感がきた。

朝食は昨日の夜に
コンビニで買ったサンドイッチを部屋食。

ぎりぎりまで横になる。

07:40少し早いが空港に向かい送迎車で送ってもらう。
今日は、修学旅行学生さんがAMAもJALも沢山いるね。
早めにきて正解だったな。
カウンター前もごった返しているので、ビジネスキャリーは持ち込みとした。
そして、JAL3725は、東京からの便の遅れに伴い遅延した。
機体が小さなATR42-600なんで、出来れば荷物は持ち込みたくないので搭乗ゲートでビジネスキャリーを預ける。

バス搭乗

結構好きな飛行機

開聞岳が見える

奄美空港到着

レンタカーを借りて宇検村へ。
これがね、意外に遠いんだな。
結局、到着は昼過ぎた。
その為、先に昼飯。
途中からやたら看板が有った
ランチがあったが、なんかファミレスのランチみたいんでちょっとガッカリ。
エビフライ&唐揚げ

海がきれいだな

この辺りで、倦怠感が酷く出る。
しばらく休憩&頓服。

打田原ビーチ

そう、鹿児島クーポンまだ5000円残ってる。
空港で見つけた
宇検村スパイスジビエカレー。
宇検村に行って来たんて丁度いい。
値段もいい1404円して家族5人分で7020円。
さぞかし美味しいのだろう。

制限区域内でビール
そう、ラウンジ無いんで売店購入。

JAL3734徒歩搭乗

今回も離陸どころか機体が動き出したのも判らず爆睡。
鹿児島空港に着陸して目が覚めた。

ターミナルから出ると寒いな。
歩くのはやめて、送迎車を頼んだ。

ホテルに戻る

夕食を昨日の、しのぶさんまで出掛け様かと思ったが寒くて挫けホテルのレストランへ。
生ビールときびなごの天ぷらと
刺身3点盛り、いいちこお湯割、最後に肉そば。

その後セブンに

今日は、途中倦怠感がきたが全体的には調子は良かったな。

明日も、この調子ならいいな。
スポンサーサイト



テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング