fc2ブログ

坂東三十三観音の最後、華林山慈恩寺

03:21目が覚めた。
いや、正確にはその前時刻は不明だが多分12:30位に目が覚めてトイレに行った。
風呂に入ろうかな?と思ったが又寝てしまった。
当家では『最後に風呂に入った者が掃除をして出る』というルールがある。
酔っ払ったじじぃにはそれが大変。
なので、『風呂は入いんないの?』と言う娘の前をそうっと通り過ぎベッドに向かった記憶がある。

なぜこの時間のビールは
こんなに美味しいのだろう。
多分、深夜の開放された時間がそうさせるのだろう。
今朝も、NHK BSPでは黄河を旅していた。

おいらはいつから夜行性になったのだろう。
遠い昔は、夜に仕事をやっていたりした時期もあったが、それとは今は違う。
04:54そろそろ寝るか。。。
結局一番搾りPremium350缶2本呑んでしまった。
一番搾りPremiumは美味しいね。

07:00に起きる。
あぁ体調悪い。
倦怠感と不安感バリバリで動悸。

とりあえず、頓服を飲む。

昼はかつ敏岩槻店で
みぞれとんかつ。

今日は、坂東三十三観音の最後にしてあった、家の一番近く、
岩槻華林山慈恩寺を尋ねる

坂東三十三観音回りの最後となる。

正月飾りがされていた

立派な本堂

最後の御朱印を戴く

あとは、別所温泉の北向観世音と長野の善光寺に結願御礼に向かわなくてはならないな。

今日は、そのあと打合せとなる仕事納めを行い、もう使い物にならない位バテバテ。

東武野田線

帰り道に見沼温泉小春日和に入って帰るつもりだったがそれすらできず直帰。

風呂にゆっくり入り夕食
この後、筋子でご飯二杯食べてしまった。

今年もあと二日だね
スポンサーサイト



テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング