fc2ブログ

坂東三十三観音巡り終了と魚津市の夜

案の定02:10に目が覚めた
小雪が降っていた。

これが、自宅が目が覚めたら『寝坊したらいけない』となりもう眠れないのである。
そして、不安感バリバリになるのである。
それが、ここ佐久まで来ていると安心感が大きい。

03:30寝るかな

ホテルで朝食

朝のR254は凍っていた

今日は、坂東三十三観音を全て参拝したので、残るは北向観音と善光寺で結願である。
丁度、長野の仕事が入ったので絡めて参拝する。

北向観音に参拝
御朱印を頂く

別所温泉駅

上田市の半過岩鼻

坂城から高速に入り小布施に向かう。
小布施で打合せ後に、
長野土鍋ラーメン小布施さん
で、担々麺。
美味しかった

善光寺に参拝
御朱印を頂く
1月も10日になると言うのに人が多いね。
さすが、善光寺だな。
これで、坂東三十三観音巡りは結願し、終了した。
これで、病は治るかな。

その後、R18からK31と通り抜けて大町へ。
山に入ると雪がある
R148で糸魚川へ向かう

姫川沿いは洞門だらけだよね。
この道を造るのは大変だったろうな。

糸魚川でR8へ。
親不知周辺も洞門が続く。

親不知からの日本海

今日は、魚津市
駅をぶらつく。

その後、夕食をとる為お店を探す。
富山の名物が食べたいな。

駅前に居酒屋えんさん
晩酌セットなる物が有ったので暖簾をくぐる。
とりあえず生ビー二杯
刺身3点
富山と言ったら白海老揚げ
サバ塩
銀盤の熱燗
揚げ出し豆腐
〆に氷見うどん(冷)
今日も食べ過ぎ。
最後の、氷見うどんが効いたな。
完全に食べ過ぎ。
ここのホテルでは21:30過ぎからラーメンを無料で頂けるが、実はそれを食べようと思っていた。
いやいや、それどころじゃないな。

ホテルに帰り、大風呂で疲れを癒やす。

22:30、ちょっと早いが寝るかな。

今日は、嫌な倦怠感も出なく調子は良かったがいかにせん体力が無く今一つだな。

食べ過ぎの魚津市の夜。
スポンサーサイト



テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング