fc2ブログ

気温36℃の首都高渋滞、、熱中症?

昨晩は、500缶一本にして、それ以上呑まぬ様あえて22時に寝室に移動した。
そのまま、0時まで頑張って起きている予定だったが、寝てしまった。
結果、02:30に目が覚めた。
そして、やはり呑んだ
真夜中のギターならぬ、真夜中のBEER。

歳をとったからなのか、鬱病の関係なのか、どんなに疲れていても目が覚めてしまう。
目が覚めなく寝ているのは、薬の副作用の時位である。

そして、エアコンを入れる程ではないが、昨日の暑さが籠もっていて、微妙に暑い。

03:25こいつの風が気持ち良い

そろそろ寝ないとな。

07:30に起きる。

朝から、暑い。

まだ、5月なのに今日の熊谷の最高気温予想36℃。

今日は、岩槻に行って、水海道行って、丸の内行って帰る予定。

相棒は、昨日の余韻がありW800と考えたが高速道路があるのでR1250RSとした。
暑いが、あまり、4輪の気分ではない。

東岩槻土手踏切
アーバンパークライン。
おっちゃんには、野田線。

今日は、アチい36℃

大型の後ろは特に暑い

芽吹大橋を久しぶりに渡る

水海道の麺屋来陣さんで
肉そばと唐揚げセット。
美味しかったっす
今日は、ラーメン人生さんに行こうと思っていて記憶のだけで走っていたら、その前に麺屋来陣さんを発見した。

何の事は無い。
ラーメン人生さんは5分位先でした。
今日のところは正解でした。

関東鉄道通過

水海道で現場調査。

終わって走りはじめるが、
物凄く、喉が渇く
ローソンで無糖紅茶600ml一気飲み。

谷和原から常磐道~首都高経由で事務所に向かう。
首都高かなり暑いはずなのに風に当たっているとそこまで感じない。
じじぃには36℃は平気か?
それとも、良く言うじじぃは感じにくい?
まぁ、確かに今日は、湿度が無いからね。
RSはRTの様に横に出っ張ったフラットツインのシリンダーの熱風が足に当たらない様なカウルは無くスネが熱い。
でも、今迄乗ったスクーターを除いたバイクの中では、RTの次に足が熱く無い。
そして、タンクもシートも熱く無いので楽である。

丸の内到着
しかし、今日もバイク駐車場満車。

新国際ビルへ
ここのバイク駐車場は大型バイクには向いていないね。
排気量制限とかはありませんが、ほぼ原付用ってな感じ。
もう、動かすの面倒なんでそのまま。
てくてくと事務所へ向かって歩く

事務所での仕事を終えて仲通りへ出ると
なにやらやってる

これらしい

吹く風は涼しい

だらだらと自宅に向かう。

帰宅したら、結構疲れた。

直ぐにシャワーを浴びる。
焼けた顔がヒリヒリする。

麻婆茄子で一杯
しかし、今日は、これ以上呑む気がせず。

ん?熱中症?

エアコンを入れてベッドでグダグダ。

毎日、どこかが必ず調子が悪いおっちゃんです。
スポンサーサイト



テーマ : バイクのある生活
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング