fc2ブログ

JAL495 悲しかった中村の夜

1時過ぎに目が覚める。
しかし、再眠
3時半に再び目が覚める
4時半夜が明けてきた。
寝るかな
微妙に暑いと言うか湿度が高いと言うかサラサラ快適では無い。

娘と一緒に朝飯

今日は、午後から高知中村まで移動する。

昼から羽田に移動。
今日は、駐車場は予約済。
案の定、駐車場は満車。
羽田大勝軒で昼食

チャーシューもりそば
美味しかった

羽田空港Terminal-1の北ウイングの端の大勝軒から南ウイングの端の6番ゲートまで歩く。

高知行きJAL495
シップは、B737-800。

いつもの様に爆睡

目が覚めたら室戸岬上空

高知空港でレンタカーを借りて一路四万十市へ。
今日は、N-BOX。
単調な片側一車線の高知道にはACC付のN-BOXは助かる。
四万十中央を下りてあとは下道。

特急とすれ違う

ホテルに早めに到着した
ひとっ風呂浴びてビール。

大した事やってないのに結構疲れたな。

ネットで調べていたら、近くに美味しい四万十牛を頂けるお店がある。
ここに泊まると、カツオとウツボを食べてるし、
今日は焼肉を食べようと街に出る

しかし、今日は貸し切り
まぁ、オイラはこんなもんだ。

さぁ、どうすっかな?

ホテルに戻ってホテルのレストランか、近くの居酒屋か、街をぶらぶら。
で、こんなお店いった
しかし、かなり悲しい結果となった。
店名は伏せるが、引戸を開けた瞬間にヤバそうな感じがした。
造りは立派だが、店内の照明は落とされエアコンも効いていない。
先客はゼロ。
まぁ、入っちゃたんだから仕方ない。
生ビールと天然うな重をお願いした。
生ビールがきた。
さぁ、お疲れ様と一口飲んだら、ん?なんだろう?
この、小便臭い臭いのは…
今迄、感じた事の無い悪臭…
店主に話して瓶ビールに替えてもらう。

で、肝心の四万十の天然うな重だが、これが10分位できた。
ん?
そんなに早いか?
元々、焼いてあるヤツを焼直しした感じ。
昼時の立喰いそば屋のかつ丼じゃねぇんだよ。

生ビール臭いし、うなぎも悲しかった(泣)
すげぇ腹立つ

目の前がパチンコ屋だったんで
悲しさを吹き飛ばす為に久しぶりにパチンコ打った。
しかし、パチンコ屋もがらがらだね。

頼むぜ、中村主水
この恨み晴らしてもらおう。

30分程で、とりあえず、悲しいうな重の分は敵とった。

なんか、不完全燃焼でなんか食べたい。
そして、もうちょっと呑みたい。

再び、街をぶらぶら
スナックばかりだな。
スナックには興味無いんでね。

たんたんめん食べに行こう
しかし、営業終了。

まんしゅうさんへ
あぁ終わってた。

先日行った居酒屋は今日は休み。

なんか、悲しくなってきた

LAWSONで素麺買った
素麺美味しい。

余り呑んでないで寝るかな

今日は、体調と気分はそこそこだった。
スポンサーサイト



テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング