fc2ブログ

津軽海峡時化

4時に起きる。
せっせと仕度して出発
土砂降り☔である。

向かう先は、青森フェリーターミナル。

元々、08:10の青函フェリーを持っていたが、復路のフェリーが函館18:00→22:00になってしまうので、06:25青森発の津軽海峡フェリーに変更した。
ブルーハピネス
腹が減った
待機時間に、サンドイッチとホットラテ。

車の積込が終わりキャラバンから降りたら、隣の足立ナンバーのおっさんに話掛けられた。
あぁ~突然馴れ馴れしく話しかけられるのダメなんだな。
『大宮から走ってきたん?』
面倒くさいから『はい、今朝はホテルから来ました』
『ホテルとれたん?』
『北海道は雪だよ』
何処情報だよ。
今日の旭川市20℃だよ。
ちょっと止まったスキにかわした。
こう、タメ口で話しかけられるの苦手なんだよね。
第一、このおっさん仕事じゃないみたいだし、プリウスでツーリングかい?

乗船し貸切状態
いやいや快適。

大間沖
意外に穏やかな海。

でも、自分自身は倦怠感バリバリ。

函館は雨

現場を2件回る。

函館市電

七飯に向かう

そう七飯の大勝軒

ワンタン麺生タマゴ入り
永福町系の大勝軒。
東岩槻とかより全体的優しい味だが美味しかったっす

帰りは青函フェリー
こちらの方が全然安い。

一番前入れ

ゴロゴロする

いや、ゴロゴロしていないといられない位揺れる。
大きく、前後左右上下に揺れる。
船底を叩く波
海の男達には何でも無い揺れだろうが、陸の軟弱者の病を抱えたおっさんにはしんどい。
だけど、そっちに気が行ってるので、鬱の症状が出ないのでそちらの方向性では楽だ。
もう、笑っちゃう位揺れる
積んだ時に大型をガチガチに縛っていたんでヤバい感じがしたんだがやはり時化たね。

ここまで来たら揺れはかなり
小さくなった

遅延して青森港到着

弘前に移動。

テクテク歩きながら食事の場所を探す。

黒潮市場さんへ
美味しかったっす

今日は、大したことしてないのに疲れたな

でも鬱の倦怠感と違って随分楽だ。

スポンサーサイト



テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング