東京→大洗→さんふらわぁさっぽろ 『揺れないのと酔っ払いがいなけりゃいいが…』
正月休みも終わり、今日から仕事である。
七草粥を食べて、仕事に向かう。

午前中は、近場の年始挨拶をして、三時を過ぎた頃、常磐道を北に向かった。
北海道に向かう為、大洗港に向かっている。

友部JCTから、北関東道→東水戸道路を経由して、大洗港に到着。

今晩は、さんふらわぁさっぽろのお世話にになる。

今日は比較的混んでいる為に窓口では、スタンダードルームの一人使用は「微妙ですね」と言われたので、とりあえずカジュアルルームで乗船をする。
カジュアルルームとは、要は二等寝台である。
確かに待機場に着くと、今日は北海道に帰る道内ナンバーの乗用車の数が多い。
乗船し、カジュアルルームに案内される。
トラックで乗る時の、ドライバーズルームみたいな感じだ。

部屋自体は、全く問題はないが、問題は酒に酔って騒ぐ輩が必ずいる事だ。
一つ幸いなのが一番奥のベットだと言う事だ。
雨が降ってきているので低気圧が通過しているので揺れない事と行儀の悪い酔っ払いがいなければ良いが…
それと、さすがにパソコンを開けて仕事が出来ないのと、電話が出来ない。
でも、混んでいるので仕方ないので諦める。
ところがである。
やはり、交渉が仕事の私である。
フロントにいる綺麗なお姉様では話が前に行かなかったが、フロントの責任者と交渉の結果、スタンダードルームにアップグレード出来た。
別にぐずったりはしませんよ。
紳士的に交渉させて頂き、勿論差額は払いましたよ。
これで、パソコンが開けます。

本日の移動距離
走行=130km
七草粥を食べて、仕事に向かう。

午前中は、近場の年始挨拶をして、三時を過ぎた頃、常磐道を北に向かった。
北海道に向かう為、大洗港に向かっている。

友部JCTから、北関東道→東水戸道路を経由して、大洗港に到着。

今晩は、さんふらわぁさっぽろのお世話にになる。

今日は比較的混んでいる為に窓口では、スタンダードルームの一人使用は「微妙ですね」と言われたので、とりあえずカジュアルルームで乗船をする。
カジュアルルームとは、要は二等寝台である。
確かに待機場に着くと、今日は北海道に帰る道内ナンバーの乗用車の数が多い。
乗船し、カジュアルルームに案内される。
トラックで乗る時の、ドライバーズルームみたいな感じだ。

部屋自体は、全く問題はないが、問題は酒に酔って騒ぐ輩が必ずいる事だ。
一つ幸いなのが一番奥のベットだと言う事だ。
雨が降ってきているので低気圧が通過しているので揺れない事と行儀の悪い酔っ払いがいなければ良いが…
それと、さすがにパソコンを開けて仕事が出来ないのと、電話が出来ない。
でも、混んでいるので仕方ないので諦める。
ところがである。
やはり、交渉が仕事の私である。
フロントにいる綺麗なお姉様では話が前に行かなかったが、フロントの責任者と交渉の結果、スタンダードルームにアップグレード出来た。
別にぐずったりはしませんよ。
紳士的に交渉させて頂き、勿論差額は払いましたよ。
これで、パソコンが開けます。

本日の移動距離
走行=130km

スポンサーサイト