ラーメン五条軒 『普通においしいラーメン。でもなぜ蘇州?』
旭川の市内で昼飯の時間を迎えた。
天金四条に行こうかどうか考えたが、昨晩も食べたし、でも次は一ヶ月は食べられないし…
色々、考えたが別のお店を探す。
それも、ラーメンでない物を食べようと…
で、通りがかりに『五条軒』を発見。
ガラスに『蘇州ラーメン』の文字が…私の車をを止めた。
結局、ラーメンだ。
暖簾をくぐり店に入ると、ほぼテーブル席は埋まっており、一テーブル空いた所に同僚と座る。
お願いしたのは『蘇州チャーシューメン(正油)』
蘇州の名が何で付いているのかは知らないが、蘇州の名前で思い切り中国の刀切麺みたいな、中国色の強いラーメンを想像していたが、出てきたのは、何とも普通のチャーシューメン。
スープも鶏がら系のちょっと甘めのスープで想像とは遥かに違う物であった。

勝手な想像だが、店主の親父さんが蘇州のご出身で、蘇州を懐かしんで蘇州の味を伝えたかったのだろう。
私の頭の中では、以前訪れた蘇州の運河と、他界した祖父が口ずさんでいた『蘇州蘇州と人馬は進む♪蘇州いよいか住みよいか♪』という軍歌と蘇州夜曲が回っていた。
しかし、これはこれで美味しい。
チャーシューも歯ごたえが有りながら柔らかく、麺は細麺のちぢれ麺。
スープまで、全て頂きました。
お店の紹介。
ラーメン五条軒
住所:旭川市五条十
電話:0166-23-6979
天金四条に行こうかどうか考えたが、昨晩も食べたし、でも次は一ヶ月は食べられないし…
色々、考えたが別のお店を探す。
それも、ラーメンでない物を食べようと…
で、通りがかりに『五条軒』を発見。
ガラスに『蘇州ラーメン』の文字が…私の車をを止めた。
結局、ラーメンだ。
暖簾をくぐり店に入ると、ほぼテーブル席は埋まっており、一テーブル空いた所に同僚と座る。
お願いしたのは『蘇州チャーシューメン(正油)』
蘇州の名が何で付いているのかは知らないが、蘇州の名前で思い切り中国の刀切麺みたいな、中国色の強いラーメンを想像していたが、出てきたのは、何とも普通のチャーシューメン。
スープも鶏がら系のちょっと甘めのスープで想像とは遥かに違う物であった。

勝手な想像だが、店主の親父さんが蘇州のご出身で、蘇州を懐かしんで蘇州の味を伝えたかったのだろう。
私の頭の中では、以前訪れた蘇州の運河と、他界した祖父が口ずさんでいた『蘇州蘇州と人馬は進む♪蘇州いよいか住みよいか♪』という軍歌と蘇州夜曲が回っていた。
しかし、これはこれで美味しい。
チャーシューも歯ごたえが有りながら柔らかく、麺は細麺のちぢれ麺。
スープまで、全て頂きました。

お店の紹介。
ラーメン五条軒
住所:旭川市五条十
電話:0166-23-6979

スポンサーサイト