滑れなかった猫魔 『おいらは眠り猫?』
結局昨晩は、熱が出て最悪の状態だった。
水枕と冷えピタのお世話になり、夜中に何度も汗をかいた下着を替えた。
朝、目が覚めると随分と状態は良くなっていた。
しかし、神経痛はまだ残っていた。
朝飯を食べる。
お粥を軽く食べただけで食欲は無く「御馳走様でした」と箸を置く。
部屋の片付けを行い、出発する。
昨晩、パウダースノーが20cm程降り、今は快晴!
素晴らしいスキー日和である。
ぐやぢぃ(≧▽≦)ゞ
本来おいらの体調が良ければ、今日の午前中だけでも滑る予定だったがとてもゲレンデに出られる状態ではない。
それなので、荷物を積み今日は大人しく帰る事にする。
猪苗代磐梯高原から磐越道に入りそのまま東北道へ。
しかし、睡魔が激しく襲いかかり走っていられない。
助手席のかみさんが「代わろうか?」と言うが、なんと走り出すとおいらより先に眠りこけるので、こりゃまだ寝てる意識のあるおいらの居眠り運転前ギリギリの運転方が安全では無いが、確実に事故率は低い。
途中何度か休憩を入れ何とか無事帰宅。
家に着くと昨日関東に降った雪で義母が作った雪だるまがチビ達の帰りを待っていた。
結局、おいらは何しに猫魔に行ったんだろうか…
ガレージにセレナを入れ片付けをしていたら、頭にツツーっと痛みが…
あぁまた神経痛が…
イタッタッ(>_<。)
本日の移動距離
走行=270km
水枕と冷えピタのお世話になり、夜中に何度も汗をかいた下着を替えた。
朝、目が覚めると随分と状態は良くなっていた。
しかし、神経痛はまだ残っていた。
朝飯を食べる。
お粥を軽く食べただけで食欲は無く「御馳走様でした」と箸を置く。
部屋の片付けを行い、出発する。

昨晩、パウダースノーが20cm程降り、今は快晴!

素晴らしいスキー日和である。
ぐやぢぃ(≧▽≦)ゞ
本来おいらの体調が良ければ、今日の午前中だけでも滑る予定だったがとてもゲレンデに出られる状態ではない。
それなので、荷物を積み今日は大人しく帰る事にする。
猪苗代磐梯高原から磐越道に入りそのまま東北道へ。
しかし、睡魔が激しく襲いかかり走っていられない。
助手席のかみさんが「代わろうか?」と言うが、なんと走り出すとおいらより先に眠りこけるので、こりゃまだ寝てる意識のあるおいらの居眠り運転前ギリギリの運転方が安全では無いが、確実に事故率は低い。
途中何度か休憩を入れ何とか無事帰宅。
家に着くと昨日関東に降った雪で義母が作った雪だるまがチビ達の帰りを待っていた。
結局、おいらは何しに猫魔に行ったんだろうか…
ガレージにセレナを入れ片付けをしていたら、頭にツツーっと痛みが…
あぁまた神経痛が…
イタッタッ(>_<。)
本日の移動距離
走行=270km

スポンサーサイト