fc2ブログ

旭川→士別→苫前→富良野→占冠→苫小牧 『えっ(*_*)ドッグダイヤ?まっいいか…』

20080216003109
旭川は雪も風も無い、静かな朝を迎えた。
ホテルで朝食。
20080216002605

今日は士別→留萌→富良野→苫小牧となるルートである。
そして、苫小牧から大洗に向けて、商船三井フェリーで一度東京に戻る。との、はずだった…
そう、はずだった…のである。
なんとドッグダイヤでいつも乗る18:45発は隔日運行で今日はお休みなんである。
んじゃ、諦めて、深夜1:30発に変更。
旭川市内で一仕事して、士別に向かう。
士別から苫前へ。20080216000235


苫前では、番屋を形どった道の駅で食事を取りながら休憩。
20080216000234


ニシンそばをいただく。
20080216000233


留萌で一仕事。
それから、高速を使い滝川まで。
芦別経由で今回の最終目的地、富良野へ向かう。
富良野での仕事終了。
あとは、苫小牧を目指すだけだ。
20080216000222


富良野から、占冠へ。
最低気温を記録する街、占冠だ。
せっかくなので駅に立ち寄る。
200802160002212

20080216000221


静まり返ったホームが、北の寒い駅になんとも切ない雰囲気をつくる。
ここは、スキー場のトマムでも有名だ。
駅前に降り積もる雪も、パウダースノーとはこの事だと言わんばかりのサラサラの雪だ。
こんな雪でスキーがしてみたい。
そんな占冠をあとにして、日高を抜けて太平洋まで出る。
留萌から日高まで日本海から太平洋まで僅かな時間で走った。
日高道に乗り、19:30苫小牧へ。
乗船手続きは23:00からだから、まだ時間はある。
今日の船は深夜便の為、レストラン等の付いていないカジュアルフェリーの為、夕食をとるのを兼ね、翌日の食料の買い出しを含めジャスコに立ち寄る。
夕食は、ふらんす亭でリプロースの300gを平らげる。
200802160026052


その後、イチパチで時間潰しをして苫小牧フェリーターミナルへ到着。
今日は揺れなきゃいいな。
2008021600022020080216000219


本日の移動距離
走行=487km20080216000206
スポンサーサイト



trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

士別と●●の意外な関係!

本日は乗っています。がんがん最新情報をお届けしますよ!それでは早速いきます。今日...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング